3185021 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

のぶさんのテニス徒然日記                                                         ~ 宿毛で楽しいテニスライフ ~

のぶさんのテニス徒然日記                                                         ~ 宿毛で楽しいテニスライフ ~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

のぶさん4905

のぶさん4905

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

私はイスラム教徒です@ Re:あしずりテニスくらぶ ~太平洋を望み 菜の花を愛でる~(03/11) ❤ 神神は言った: コーランで 💓『 人々…
私はイスラム教徒です@ Re:早春テニス交流大会2025 ~今年も参加しまーす^_^~(03/04) 神神は言った: コーランで 『 人びとよ…
私はイスラム教徒です@ Re:貧血地獄からの脱出 ~テニス再始動へ^_^~(02/11) 神神は言った: コーランで 『 人々…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.01.28
XML
カテゴリ:菜園ののぶさん
 久しぶりの雨
 大した雨ではないけれど朝から降ったり止んだり
 傘をさして菜園を見ている
 小梅の蕾に雨粒が光り
 何とも良い風情である


 野菜たちは寒さの中久しぶりの雨を喜んでいるような佇まいである
 特にシイタケには随分に雨が恋しかったことだろう
 この雨でシイタケも大きく育っていくのだろう


 ざっと網をかけた小夏の実たちの行く末は
 最近はカラスではなく鵯(ひよ)がやってきては小夏を食べているようである

 流石にそのままにしておくわけにもいかないので、簡単に網をかけてはいるものの網をかけた後にも被害は少々



 残りの小夏は網の中にあるので取り敢えずは大丈夫だろうと思っている

 元気なのはニンニク


 まだまだ小さいながら日々成長している

 この時期我が菜園での一番の元気者である
 生命力にあふれ、元気づけられている
 すっかり萎れているのはニラたち


 霜の降った後はすっかり枯れ始め

 今は春を待って力を貯めているのだろう
 余分な力を入れることもなく唯々自然の中でしっかり生きている様に強かな力強さが見て取れる

 相変らずに枯れもせず春を待つソラマメ


 この分ではしっかり春には実を付けてくれるのだろう

 ネギに大根
 冬らしい厳しい季節感を演出している


 見栄えは決して良いものではないけれど見ていると何とはなく元気を貰えるようである


 後2か月もすれば、のぶさん菜園も段々に緑を多くしてその元気が直接に見て取れるようになるのだろう

 寒さに耐えた分、一気にその勢力を増やす姿を見るのも楽しみである


 小雨の中の菜園は未はまだ冬である☆*: .。. o(≧▽≦)o .。.:*☆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.01.28 00:10:10
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X