3953148 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

のぶさんのテニス徒然日記                                                         ~ 宿毛で楽しいテニスライフ ~

のぶさんのテニス徒然日記                                                         ~ 宿毛で楽しいテニスライフ ~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

のぶさん4905

のぶさん4905

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事を前に反日メ…
aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事を前に反日メ…
私はイスラム教徒です@ Re:ディオリンゴ 22週目のダイヤモンドリーグ 第2位 ^o^(07/16) 神神は言った: コーランで 『 人々よ、…
私はイスラム教徒です@ Re:七夕の一日 令和7年7月7日 ~熱中症アラート発令^o^~(07/08) 神神は言った: コーランで 『 人々…
私はイスラム教徒です@ Re:2025ウィンブルドン ~既に始まっていた^o^~(07/03) 預言者ムハンマドの言葉 {信者たちは、…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.06.03
XML
カテゴリ:料理・食べ物
 小梅を漬けて10日ほど経つ

 漬かっている小梅を見ると梅干しの態になってきている
 まだ早いのは重々承知ではあるが
 どんな塩梅か少し試食をしてみることに


 細君が小皿に、
 酢で漬けたもの、
 塩だけで漬けたもの、
 塩と砂糖で漬けたもの、
 砂糖だけで漬けたものを一つづつ並べた

 それぞれに味わいがあるが、酢で漬けたものが一番のお馴染みの味で食べやすかった


 
塩で漬けた小梅を取り出して
 早速に2粒入れて焼酎の梅割りに

 
 少しだけ梅の香りに初物を楽しんだ


 今年は本当に沢山の小梅が生った
 どうやら今年は、我が家だけでなく、どこも梅の生り年のようである


 既に、2回に分け40キロほどを収穫し、お裾分けもさせてもらったが
 それでもまだ梅の木には、赤く色づいている小梅が残っている

 勿体ないので、3回目の収穫をすることにした

 バケツに半分弱の小梅を収穫した
 熟成が進んでいるものが多かったので、梅干しに出来そうなものを選別して梅干しに、
 残りは梅ジャムを作ることになった


 はたしてその味や如何である


 これで我が家の小梅はすべてお仕舞(^///^)

 後は梅酒
 普通の大きさの梅を手に入れ、いよいよ梅酒を作る
 収穫の主導はのぶさんでも
 
梅ジャムにしても、
 梅干しにしても、
 梅酒にしても、
 作り手は細君

 中々に手間のかかる作業もあるが、すべてお任せで申し訳ないが
 食すのは私にもお任せ☆*: .。. o(≧▽≦)o .。.:*☆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.06.03 00:10:05
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X