3937091 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

のぶさんのテニス徒然日記                                                         ~ 宿毛で楽しいテニスライフ ~

のぶさんのテニス徒然日記                                                         ~ 宿毛で楽しいテニスライフ ~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

のぶさん4905

のぶさん4905

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

aki@ この様な書き込み大変失礼致します New! 日本も当事国となる台湾有事を前に反日メ…
aki@ この様な書き込み大変失礼致します New! 日本も当事国となる台湾有事を前に反日メ…
私はイスラム教徒です@ Re:ディオリンゴ 22週目のダイヤモンドリーグ 第2位 ^o^(07/16) 神神は言った: コーランで 『 人々よ、…
私はイスラム教徒です@ Re:七夕の一日 令和7年7月7日 ~熱中症アラート発令^o^~(07/08) 神神は言った: コーランで 『 人々…
私はイスラム教徒です@ Re:2025ウィンブルドン ~既に始まっていた^o^~(07/03) 預言者ムハンマドの言葉 {信者たちは、…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.06.14
XML
カテゴリ:気ままなライフ
 日曜日に梅雨入りして、6日連続の雨

 昨日の木曜ナイターは出来るかどうか夕方まで期待したのであるが、やはり降り出した

 前日の水曜日は、御荘コートで練習できるかもしれないという連絡があり、行ってみた
 ところがちょうど小雨が降り出し、伊くんと二人、誰か来ないかと20分ほど待ったが、流石に誰も来ず
 敢無く中止に
 仕方ないので、近くのダイレックスでビールの箱買い

 ダイレックスでは、ビール6本に1個当たり、色々な景品を付けて売っている
 この日は、サッポロ黒ビール特製の「大人のミックスパイス」


 早速、手羽元に他のスパイスとともに振り掛けて焼いた

 案外に旨かった
 サッポロ黒ラベルの次に良く飲む一番搾りは、プレッツェルチェダーチーズ味やブラックペッパー味など

 

 キリンビールの新味の晴れ風は、レジャーシート


 たまに飲みたくなるエビスビールはディワーズとコラボしたロックグラス


 大したものではないけれど、それぞれが工夫をしておまけをつけている

 私など欲張りなものだから、同じ値段でおまけがついているなら、おまけつきを選ぶ^o^
 更に言えば、一番よく飲む黒ラベルの景品より、他のビールの景品が欲しければ、そのビールを選ぶ
 
 最近、余り、このビールが強烈に飲みたいという拘りもなくなり、
 サッポロが一番
 キリンが二番
 アサヒやサントリーも飲まないわけではないけれど、黒ラベルとエビスのサッポロビールがなじみ深く旨く感じる

 これは好みであるので、人それぞれ

 ビールばかりでなく発泡酒でもサッポロの生搾りが一番好きなのであるが、案外生搾りを売っているお店が無くて、見かけると買うのであるが、ここしばらく飲んでいない

 一時はビールより発泡酒の方が良い時もあったのであるが、最近は、もっぱら、黒ラベルか一番搾りを飲んでいる

 毎日飽きずによく飲むものである~~>_<~~

 さて、ビール話に脱線したが、今日こそはテニスができると早々に参加するラインを入れた
 天気予報を見れば、多少降られるかもしれないけれど、何とかできそうな予報である
 ところが8時過ぎた頃に少し雨が降り出し、やるかやらないか主催者が判断することになった
 判断前に既に宮さんがお休みということなので、私もお休みのラインを入れた
 しばらくすると主催者から本日の練習は中止というラインが入った

 何と、日曜日の大会終了後から5日連続で雨に降られテニスの練習ができないでいる
 来週20日には、シニアチーム対抗戦もあるので、少し練習しておきたいところではあったが、雨では仕方ない

 斯くなる上は、初めてダイヤモンドリーグ3週目に入ったディオリンゴに精出すこととしようか


 かなり厳しいメンバーであるので、上位10人の入賞者になるのは難しそうであるが、折角の恵みの雨である
 少し頑張って英会話の勉強を進めることとしよう☆*: .。. o(≧▽≦)o .。.:*☆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.06.14 00:10:07
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X