002829 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

せんだいしろう12345678のブログ

せんだいしろう12345678のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

せんだいしろう12345678

せんだいしろう12345678

カレンダー

楽天カード

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

フリーページ

ニューストピックス

2014.08.14
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

そうそう、ありえる過程としてひとつ

同じ会社にいた片山の恋人なんてのがいたら

できるよね

 

 

 

 

 

 

 

 

よく考えてください

 

 

警察が捏造できないような十分な証拠をもとに有罪になるのならいいでしょう

でも、こんな程度の証拠で有罪にする意味はない

今後の裁判や警察の動きを助長します

こんな糞みたいないたずらメール

むしろ、無罪になるほうがよっぽどましです

 

 

 

●まず、電子データは警察がでっちあげている

「「決定的な証拠があるというような情報はマスコミが勝手に書いているだけ」ということ自体のうそつきまくりの警察の言うことを信じるのか?ということ。

 

データなんて、いっくらでもつくれんだよ。

てか実際、タイムスタンプの偽装については検察も別なところで主張している。

ますは報道ででてくる「あまりに多くの「偶然の」

 

ってものが、これは捏造できる、これはできないってわけていかないとどうしようもない。

 

 

忘れたのか!

明大生は犯行動機を

・「鬼殺銃蔵(おにごろしじゅうぞう)」という名前について
「鬼殺は日本酒の商品名。13が不吉な数字だからジュウゾウと読ませようとした」
 
・犯行の動機について
「楽しそうな小学生を見て、自分にない生き生きとしたものを感じ困らせたかった」
 
・襲撃予告先の小学校を選んだ理由
「インターネットで検索した結果、一番上に出てきた」

 

 

と話していて

それに対して

警察は「誘導してません」と言っている。

 

へぇ、そんな以心伝心なんてもんがあるなら

江ノ島行きの時間まで

片山の思いがだれかに伝わるなんてこともあるかもしんないよ。

 

 

 

ちなみに

6月29日
横浜市ウェブサイトへ「鬼殺銃蔵」を名乗って横浜市の某小学校で無差別殺人を行う予告が投稿される。
7月1日
神奈川県警が威力業務妨害容疑で男性を逮捕(もちろんこの人は無罪)
証拠:保土ヶ谷区襲撃予告書込みの発信記録と杉並区男性のIPアドレスが一致 「以上」
優秀すぎて言葉も出ない警察の仕事っぷり。
◎否認し続けたのだが・・・・
→「君は未成年で名前が(公に)出る心配はない」「早く認めれば処分も有利になる」
「認めれば少年院に行かなくて済む」と脅し、見事犯人に仕立て上げることに成功

◎約250字の予告文を書き込むのに要した時間が「わずか2秒」なのだが・・・
 →特殊なソフトを使えば可能!!裏付け捜査?こまけぇこたぁいいんだよノシ
 2秒で250文字を書き込んだ方法を厳しく追及し
 更に「一心不乱に打ち込んだ」という供述を引き出すことに成功
◎犯行理由どうしようか・・・・
 →「楽しそうな小学生を見て自分にない生き生きとしたものを感じた」
  という作文を犯人に仕立て上げるために作成。繰り返すが警官が作文を作成。
◎「鬼殺銃蔵」ってそもそも意味不明なのだが・・・・
  →「鬼殺は日本酒の商品名。13が不吉な数字だからジュウゾウと読ませようとした」と
  これまた犯人に仕立て上げるために作文を作成。繰り返すが警官が作文を作成。
◎絶縁調書
神奈川県警は、明大生の父親に、親子の縁を切る旨の調書を書かせた。
◎横浜地検の女検事
明大生が「自供」すると、取り調べに当たった横浜地検の女性検事は、彼を抱きしめた
少年は10分間ほど、何も言わずに泣き続け、上申書を書き始めたという。

 

 

 

 

 

 

●雲取山のは実際、あやしずぎる。これは警察がでっちあげていると感じる。

 「このへん」ってあるのに、このへんを掘らないってありえないし。

 

 

●したらば 6682の段階で、遠隔操作事件の犯人は、片山のパソコンを

 遠隔操作かリアルかでいじっている。

 

 

 

ここまでが、遠隔操作事件の犯人

 

 

 

 

 

 

以下は、猫にマイクロSDをつけた犯人

がいるとする

(もちろん、遠隔操作事件の犯人とマイクロSDをつけた犯人が同じひとであることはありえる)

 

 

●雲取山にいったこと、江ノ島にいくことを、

 遠隔操作かリアル(声を聞く、書いているのを見る)で知る

 

●首輪をかう

●マイクロSDなどをセットする

●片山を江ノ島で待つ、か、尾行する

●片山がちかづいたねこに

 片山が離れたあとに、首輪をセットする

 (離れて5分内)

 えさでよびよせるなどして防犯カメラからはずれたところで

 首輪をつける

●なるべく複数で、あとで防犯ビデオを見られてもわからないように

 首輪をつけた状態のねこを、隠し撮りする

●犯行声明を送る

 

でも、これだと、防犯ビデオとか見て、警察がバイクのナンバーとかでおいかけて

 片山までたどりつかないといけない。

 なんか成功するかなーって感じだ。ちゃんと片山を犯人にしたてあげられるかな?

 

まてよこの論理なんかおかしくないか?

この論理は

「片山をはめる」

「1/3の自分の動きが不都合」っていうことがないとおかしい

 

だってね、

 

1/4に偽装した、あのまどマギの写真の意味がない。

片山をはめる気持ちなら、

1/3でいいはずでしょ。

 

 24c02bd0.jpg

 

 

いや、

 

もともと、片山をはめようとはしなかった

 

たまたま

 

 

たまたま、

 

たまたま

 

マイクロSDつきの犯行声明設置に江ノ島に行ったら、

たまたま

 

片山がいた。それも、5分前にいた。

 

「君の名は」だ。

 

 

 

そうして、真知子と まちこ.jpg

あえない春樹のすれちがいのように。

 

 

なんで、こんな偶然が。

 

 

しかし、そんな偶然を信じない警察は

自分らの、自供強要をごまかすために

これさいわいと

片山を逮捕してしめあげたのでした。

 

 

 

●では、では、首輪の犯人の目的はなになのか?

「ラストメッセージ」の公表でしょう。

 

でもー。

でてません。全文。

おまけにその1/4分量の片山の、冒頭陳述のときの文章も。

 

出てきません。

 

そういう不条理なんでしょうね。

犯行の動機というのが。

どうすれば、自分のほうを世の中が向くのか。

 

 

キーボードの打刻で

包丁のひとさしで

軽トラのアクセル踏み込みで

 

思うんですけど

すべては

この世の中の

「疲弊感」「閉塞感」だと思いますよ。

 

とすると、

 

そうなんですよね、

橋本龍太郎の「総量規制」というミスがこんなふうになってんだと思います。

 

自民党だけで強かった時代は、もっと平和だったような気がするんだけど。

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.08.14 20:36:57
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.