カテゴリ:秘密道楽
今回の秘密ダンジョン攻略は『モリネルタワーの隠された研究所』です。通称モリネル秘密ですね。
さっそく全体MAPから ![]() ★NPCグルベン ★故障中ゴーレム ★魔方陣 攻略手順 1.★NPCグルベンに話しかける。 2.★故障中ゴーレムから制御装置を回収しつつ奥へと進む。 3.★NPCグルベンに話しかける。 1.★NPCグルベンに話しかける。 ダンジョン内に入ってすぐにNPCグルベンがおりますので話しかけます。 ![]() ![]() ![]() ![]() どうやら正常に作動しないゴーレムの制御装置を集めてきて欲しいとの事。 集める制御装置の数は全部で4つです。 2.★故障中ゴーレムから制御装置を回収しつつ奥へと進む。 進み方は、スタート地点から二手に分かれて外壁を沿うような形で進みます。 半周して落ち合うと、また一周内側に入って二手に分かれて進みます。 次に落ち合うと、合流して一緒にダンジョン中心部を目指します。(全体MAP参照) ![]() 故障中ゴーレムはMAP中★の位置に4体です。 ![]() ゴーレムに触れるとこのような反応が… ![]() 左上にゴーレムの制御装置を手に入れました。と表示されればOK。 ゴーレムには先行している誰かが触れて行けば良いのですが、戦闘精神ケタタマシイ方は無視してどんどん先に進みMOBとの力比べに夢中ですので、先行している方がいるにもかかわらずこの表示が出ていない場合はゴーレムに触れて行くとよいでしょう。 ではダンジョン内部のMOB、モリネルオールスターズを紹介しましょう。 モリネルタワーで狩りをされている方でしたらお馴染みのMOBですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 以下簡単な注意点です。 エンパームドは範囲毒を使いますので、抵抗がないとここでHPが1にされてしまいます。 あえて抵抗装備を用意するよりも万病でも持っていればOKだと思います。 食人スコーピオンは攻撃が痛いです。手前の部屋にいるデスピンサーに防御力低下を受けて食人スコーピオンと相対する事になると、通常攻撃においてもクリティカル&クラッシュ率が高いので防御&HPが十分にあっても一撃で死んでしまったり…。 混乱やスタンが効きますのでサンダープレートなどが用意できるのであれば楽ですが、だいたいの場合剣士さんがスキルでスタンさせてしまいます。状況に応じて攻略を。 殺人蚊の群れは通常の物理職では攻撃が当たりません。 が、弱っちいのである程度運に振っている物理職や魔法職にまかせておいて問題ないでしょう。 サティロスも攻撃が痛いです。魔法職などは危険ですがここもスタンが有効。 PTに火力があれば殴られる前に殲滅できますので、その時々で判断を。 蜘蛛は説明不要でしょう。 このレベル帯であれば持続ダメをもらってもPOT連打等でなんら問題ないはずです。 HPの少ない方はお気をつけを。 ブラックメイジは一人で突っ込んだところを一度に燃やされるとかなり危険です。囲まれてのフレイムストームには気をつけましょう。 モリネルベテランさんであれば火抵抗は高いと思われますが…。 と、こんな感じですかね…。 スタン・毒抵抗、致命・決定打抵抗、火抵抗が揃っていれば楽だと思われます。 風属性攻撃によるスタンや混乱OPのついた装備があるとこれも役に立つでしょう。 また、基本PTにBISさんがいない事がほとんどですので、回復は各自POTでと考え、薬回復速度は完璧に。 ![]() MOBは各部屋にてこのSSのように、ちっこいのとセットで群れている感じですので、単独突撃すると危険なMOBには十分注意した方がよいでしょう。 3.★NPCグルベンに話しかける。 ![]() 制御装置を集めつつ一番奥まで進むと、ダンジョン内の中心部にグルベンが待っております。 ![]() 話しかけるとダンジョンクリアにて報酬がもらえます。 ![]() グルベンのそばには魔方陣があり(MAP中★の位置)、これに触れて『出る』を選択する事によってダンジョン崩壊が始まります。 制御装置をすべて集めておらず、報酬をまだ手に入れていない状態でもダンジョンから出る事が可能ですので、魔方陣はきちんと報酬を受け取った事を確認してから触れるようにしましょう。 (触れてしまっても、もう少し留まるを選択すれば問題なし) ![]() クリア経験値は課金にて約4700万Expです。 ダンジョン内のMOB経験値は、このレベルにしてはそれほどウマイと言うわけではありません。 また、せっかくのモリネルMOBですが、アイテムドロップも『すごく良い』と言う感じではないですので、時間が無かったりPTメンバーが少ない場合はMOBはスルーしてクリアしてしまってもよいでしょう。 秘密ダンジョン攻略 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2008.04.10 01:56:33
コメント(0) | コメントを書く
[秘密道楽] カテゴリの最新記事
|