カテゴリ:13.【ライフオーガナイザー】
先日水曜日、ライフオーガナイザーのみを対象とした見学会として パナソニック大阪ショウルームに行ってきました。 沢山のスタッフの方々も一緒に回って下さり 熱く商品の説明をしてくれました。 私達には、一般家庭の中に入るライフオーガナイザーとしての 収納スタイルや、本当にお客様が求められている物は何か等 現場の声を直接お届けする事が出来る貴重な時間でした。 画像の奥に3人が集まっている所は、実は、シンクなんです。
夢を叶えてくれますね。 是日、ショウルームに行って体感してみてください。 この日は、真横で抱っこ紐の講座をしていました。
トリプルワイドIHなので、お茶だけ沸かしながらPCを広げてミーティングや、 zoom会議もしたりしています。 食事を作るのも、それぞれが作業出来るスペースがあり、 おしゃべりする時間がどれだけあっても、足らないってぐらい、 とっても居心地が良いキッチンです。 パールグレーの色が人気。 色のバリエーションが増えると益々、楽しくなりますね。 書斎兼WIC。 一人用の衣類の量なら十分ですね。 玄関から続くWICからの洗面、 浴室の導線の収納についての話で、結構盛り上がりました。 でも、全部捨てたってぐらい荷物が少なくて、 改装アドバイスとインテリアのお話をした方がいます。 人それぞれ生き方、価値観があり 必要な物の量が違うので 答えを出すのは、難しかったです。 天井から降りてくる 室内干しユニット 干し姫さまは、電動でお願いします! っていつも思いますね~。 私が・・・建築の仕事に入った時からあるので、超ロングセラー商品です。 さすが、パナソニックさん!!
壁面収納の展開が増えたそうです。オーダーする事が出来て、 見せる収納と無印のファイルボックスがシンデレラフィット!! アイハウズプランというWebでプランも組み立てられます!! 早速、来週打合せのお客様の為にカタログを持って帰りました。 大阪ショウルーム、是非、事前予約して内覧してみて下さい。 スタッフの方が丁寧に教えてくれますよ!!
![]()
最終更新日
2022.05.11 12:34:16
[13.【ライフオーガナイザー】] カテゴリの最新記事
|
|