童話屋

2011/08/05(金)17:07

子ども達との夏休み

子ども達と(55)

 子ども達との夏休みが始まっています。 今年は子ども会の活動で前半バタバタしていました。 マンションには季節感がないので初めて七夕飾りを企画して市から支給される大きな笹を飾って 住人の方に短冊を書いていただいたり・・・。 よみきかせの仲間の協力を得て夏休み♪おはなし会を企画。コミュニティ棟に子ども達を呼んでお話の後は、宿題タイムも作りました。(子ども頃、公民館でみんなで宿題をやったことを思い出して懐かしい気持ちで企画しました) いつもお世話になっている管理人さん、お掃除の方へ子ども達からの感謝状を届けたりもしました。 会員数が130名近いので何をやるにもドキドキなのですが 楽しいことやりたい!という強力な役員メンバーに支えられてなんとか過ごしてきました。 7月末には前半お疲れ様パーティー! 役員の子ども達がケーキを焼いてくれるというサプライズもあり楽しい時間を過ごせました。 みんな、ありがとう 秋にはバスツアーとウインターフェスティバルが待っています。(みんなで楽しいネーミングを考えては盛り上がっています) 我がマンションはまだ歴史が浅いので子ども達の故郷を私達が作ってあげたい・・・なんて密かに思いながらがんばってます!6月末に旦那さんのお母さんが入院されることになり一人でおられるお父さんの家のお手伝いにも通い始めて忙しい日々。 でもすべてはいつかのいい日のため! 子ども会はたくさんの出会いがあることに驚かされるし 旦那さんの実家のことも掃除とか片付けは結構好きなのでちょっとワクワクしながらやってます。 でもあまりに忙しすぎるので来年は静かに暮らしたいな・・・とも思っています。なぜか今不用品の処分に燃えています。 捨てられる物はないかなフリマに出せる物はないかなと物色中。 繕い物も大好きなので、修理にも燃えています。 お家大好き!な夏休みです。すごそばにいる大切な人を思い出せる童話集です。 光の国から降りてくるユメノアキ著・牧歌舎刊・1000円+税 http://books.rakuten.co.jp/rb/6292149/ hug o war/ハグオーワーペイザンヌpt.ワッフルハンドタオル hug o war/ハグオーワーナンシーアンpt.パイピングハンドタオル   

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る