489094 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

つれづれ日記

つれづれ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024
Jan , 2024
Dec , 2023
Nov , 2023
Oct , 2023
Sep , 2023
Jan 31, 2010
XML

土日で遠征した北海道スキー、予想以上に楽しく有意義なスキーと
なった。
やはり北海道スキーはレッスン受講のような試練の場ではなく、精神を
開放して自由気ままに滑るスキーが似合うようだ。

土曜には札幌近郊にある老舗のスキー場、藻岩山へ出掛けた。
小さなスキー場かなと思ってたら意外や意外、規模の割りに十分
楽しめるゲレンデ構成だ。37度の急斜面コブ、20度ぐらいの広々とした
フラット中斜面、存分に滑走を楽しめた。

夜は札幌で旧友とお酒と新鮮な海の幸を堪能、少々飲み過ぎてしまった。
それにしても札幌中心街のネオンはえらく目を引く感じ。

日曜は噂のキロロスキー場を初訪問。想像以上に凄いスキー場だった。
まずは積雪量の多さ、道内では一番雪が降るらしい。ゲレンデの変化に
富んだ豊富さにも驚かされた。結構非圧雪エリアも有ったが、コース脇の
ツリーランが禁止されてたのが残念だった。

今回のスキー、現在の自分の技量がどれだけ北海道で通用するか知る
のも一つのテーマにしていたが、まあまあ満足出来る結果だった。
自分の弱点を明確に知れたのも嬉しい。そこを矯正して行けばレベルが
確実にアップ可能なのだから。

P1060695.jpg

P1060713.jpg

P1060737.jpg






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 1, 2010 12:18:50 AM
コメント(0) | コメントを書く
[スキー ウインタースポーツ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.