|
カテゴリ:日々の暮らしの中で・・・
半日勤務で帰宅した月曜日。
遅い昼食を摂ったのが、14時。 片づけをして、買い物へ・・・ 帰宅したら、母がちょっと気分が良いと言うので台所に立っていましたが。 流しのシンクの水が流れてない・・・溜まってる!! その溜まり具合が、半端じゃなく多いんです。 シンクタンクの半分くらいの量!! えぇええ??何を流した? こんなに溜まるまで、何故気が付かない?! 手を突っ込んで、ちょっと触ってみたものの。 水はちっとも動かず。 母などは、お風呂にお湯をためたからかと思ってた~~ んな事あるわけないじゃん!!!とあれこれしたものの。 下手に下水管をいじったりしても、水浸しになるし。 壊したらどうしようもないので。 プロの方に来ていただきました。 と・・・これは、日々の油汚れとかいろいろな汚れの蓄積がつまりの原因と言われました。 てっきり、ビニールとかタマネギの皮とかを詰まらせたかと思ってしまいました。 母、ごめんね・・・ 針金のような特殊な器具を入れても、通すことは出来ず。 シンクの下でU字になっていますしね。 これは・・・ちょっと厳しいなぁ・・と言うので。 庭の水まきをするホースを勝手口から回して。 ホースを流しに直接入れて、思いっきり水を放出しましたら。 これで、汚れが流れていきました。 えぇ?でも、私結構定期的に、洗面所とかお風呂場、トイレに台所。 水回りの掃除するの好きだから。 錠剤のやつとか、パイプなんとか・・ってジェルのやつなどで (髪の毛とか汚れを分解して、流します!ってやつ) 洗浄して掃除していたんですけど・・・と言ったところ。 錠剤・粉状・ジェル・・いろいろな形状がある汚れ落としは。 実は、それ自体がつまりの原因になるんですと!! 最近の食器洗いなどは、性能が良いので。 さっと洗っただけで、油汚れをお皿などから落としてくれます。 しかし、結局は水と油。 流れた先のパイプで、油がまた分解して壁などに吸着し。 それが次の汚れを上からまとって・・となるのだそうです。 あのコマーシャルでやっているのって。 いかにも!!あのドロドロの内壁をさっぱりクリーンにする映像ですよね? (イメージ映像だけども) でも、実際に見える場所で取れたのを見た人って居ないわけでしょ? 髪の毛が溶けたってところを見たわけでもない。 (ん~~~じゃあ、実際にあれで髪の毛が溶けるかどうか、見える所で実験してみるってのは手かな?でも、気持ち悪いわなぁ(゜゜)\バキッ☆) プロの方曰く。 まったく落ちないとは言わないけれど。 汚れ落としの量(錠剤とかジェルなどの)と、水の量。 水の温度、水の勢い・・・(そっか。冷たい水とお湯じゃ溶け方も違いますよね) そのどれかのバランスが崩れただけでも、逆効果になるんですって!! やらない方が良いですよ・・とまでアドバイスされてしまいました。 じゃあ、あのCMって嘘?!と言ったら。 はっきりと否定はされませんでした。 そう言えば・・・眼科としては。 あの目を洗う洗浄液は、ちょっとねぇ・・・とあまりお奨めはしません。 前にも、書いたかもしれませんが。 「ほら、こんなに花粉とかが落ちます!汚れが落ちます」ってCMで言うけど。 それは目の周囲の皮膚の汚れとか、化粧とか(大笑)そういう物が入っていて、落ちている感じに浮かんでいるだけ?とか・・・ 人間の身体って、目や口、膣などなど・・ 自浄作用と言うのがありまして。 外から入ったばい菌を自分でなんとかブロック出来るシステムがあります。 でも。洗浄液で洗い流すと、自分の身体を自分で守るブロックする粘液などが落とされてしまう。 あのCMもねぇ・・と思っていましたが。 そっか・・パイプの洗浄のものも。 プロの方から見たら、そうなるんだ・・・・と言う驚きがありました。 えぇ?じゃあ、どうしたら良いのですか?と聞いたら。 台所の場合は。 1日の炊事が終わった後に。 洗い桶一杯でもいいから、勢いよく、ストレーナなどを除けたパイプに一気に流し込む! それだけで、1日の汚れは落ちるそうです。 (洗い桶だと不安な場合は。雑巾などで管をちょっとだけ上から塞いで。 シンクに水をため。それを一気に流し込む!!と良いそうです) そう言えば、塩水を流すと臭いも取れるって聞いたことがありました!! 塩素みたいな汚れ落としを使うよりも。 塩水や水を流す方が、楽だし手軽だし。 結局は、日々こまめにシンプルイズベスト?な掃除方法が一番なんですかね? お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2010年09月14日 21時45分04秒
|