OFF ZONE 別館

2010/11/01(月)22:05

作ってみました!

食べ物の話(104)

先日買ったきのう何食べた?で、気になった料理のナンバーワン(大笑)を作ってみました。 きのう何食べた?(4) 季節的にも、個人的にもちょうどぴったりなメニューでございました。 実は・・・母が台所を使うと困る理由は。 砂糖だの塩だの・・本だしがこぼれていて、焦げてくっついて・・ 後かたづけが大変と言うのもありますが。 一番困るのは、次から次へと新品を使いたがる!と言うことなんです。 以前、母がヘルペスになった後。 母の居る職場の台所の掃除をして、すったもんだあった話を書いたこと・・・ 覚えている方もいらっしゃるかと思いますが。 その時から、予測は出来たんです。 砂糖とか酢、サラダ油などなど・・・ 何本も口をきったものがある。 はい??どうして、全部使い切ってからにしないんだろう?と思っていましたが。 どうやら、見たものを新しく使わなくては落ち着かない性格みたい? 今回、このメニューを選んだ理由は。 本を読んだ時に、一番気になった!と言うのもありますが。 最大の理由は。 大根おろしを作るため、皮を剥いて。 おろしを作った残りが三角とか(大笑)変な形で(ラップにもくるまれていない状態で)冷蔵庫の野菜コーナーにゴロゴロしていた事なんですね。 集めたら、それらで一本分くらいありそうな量溜まっていたのです(^^; 朝、作っていたな・・さては・・(゜゜)\バキッ☆ 私なら。大根おろしを作るため。 皮を剥くのは、作る分だけにしますが。 母は、それを誰がおろすの?と言うくらいの量(大根の半分とか(^^;)の皮を剥いてしまい。 結局は、途中で腕が痛くなった・・とか言ってはそのままにしちゃう!! なので・・冷蔵庫の野菜コーナーを見たら、一部が三角形になった大根は。 おろし金ですられた後でがさがさしているものばっかり(大笑) どうよ・・見事に三角部分は見えまい(大笑)!! ちゃんとレシピ通りに、大根の葉部分もゆでて刻んで、散らしてあります。 ちなみに・・・大根は新規には買ってこなくて済みまして。 手羽先は、8本入りで300円未満。 二日分ありました(^^)v 大根を買ってないので、1日150円?しかも、二日目はお肉がはずれるくらいに味が染みて美味しかったです(*^^*) 煮物なので、調理時間は結構かかりましたけどね(^-^) そして・・手羽先と大根の煮物よりも、好評だったのが。 滅茶苦茶簡単に、しかも長ネギが美味しく食べられるこちらです。 長ネギを4センチくらいにポンポン切って、200mlの水とコンソメ一個で煮るだけ!! もちろん?長ネギだけでも美味しかったのですが。 この辛子マヨネーズが、また絶品に美味しかった!! 長ネギは、お鍋に入れるか・・ 母が炒めて食べるのが大好きなので、それ以外ではあまり使いませんでしたが。 これなら、あと一品野菜が欲しい時でもすぐに出来て楽で良いです!! 調味料や作り方は、コミックを見ながら作った為。 本に醤油がついた指の痕が残ってしまった(大笑) 他のメニューも、作ってみようかな~~

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る