OFF ZONE 別館

2011/08/04(木)21:47

なんだかねぇ・・・

仕事・しごと・シゴト(27)

ここ最近、思いがけない事の連続です。 土曜日に帰宅したら、母がトイレに倒れていたのが一番のびっくりでしたが。 職場でも、その他関連でも「はい???」となっておりました。 と言うのも!! タイバニの3話目は、月曜日(1日)の夜にアニマックスで放送がありました。 もちろん??再放送?の火曜日の午前2時の分も、保険(大笑)として録画セットしていましたが。 時間に、DVDが動き始めた音がして。 よしよし!!と思っていたら。 (他の作業をしていた為、リアルタイムでは見ていなかった・・・(^^;) 1時間経過しても、DVDの電源が落ちていない。 あれ??と思い、画面を出してみたら。 DVD(BD)のバージョンアップの作業の為、録画が出来ていなかった!! げっ!! 放送がなくて、見ることが出来ない・・と仰っていたお友達に。 2回の放送のうち、片方を録画して。それを送ってあげよう~~と思っていたのに!! それが出来なくなっちゃった・・・ 幸い、真夜中の分は普通に録画出来ていましたが・・・ あうあう・・・・ どうして!よりによって、タイバニの時間にバージョンアップだったのよ!!! うがぁあああ!! タイバニのまとめ放送があると良いなぁ・・・(゜゜)\バキッ☆ そして。 職場での「はい??」は、若いお嬢さんのコンタクト意識。 片方の目を真っ赤にして、痛い・・と来院した高校生。 聞いたら、お友達のカラーコンタクトを借りて。 それを装用したのだ・・と言います。 それは、2000円くらいの安物?とお母様は言っていましたが。 新品を借りて、装用したの?と問うと。 お友達が使った物を借りて、1日つけていた・・と答えるじゃあありませんか!! お友達が外したものを、そのまま装用したとは思いません。 多分・・・ささっと洗って、装用したとは思いますが。 でも・・眼科のスタッフから言わせてもらうと。 それって、他人が着用した下着を。ちょっと水洗いして履くようなものなのよね・・・ つーか、他人が目の中に入れていた物を。 自分の目の中に入れても平気か?? しかも・・・そのコンタクトが原因かどうかは解りませんが。 流行り目になっていまして・・・・ 夏休みで。 カラーコンタクトで、イメチェン!と言う気持ちは分からないでもないですが。 そういう馬鹿な事をしないでくれよ・・・・と思ってしまう小母さんなのでした。 そして、アイメイクについても。ちょっと一言。 普通、眼科に来る時って。 アイメイクは控えめにしてくる人がほとんどなのですが。 (目薬つけたり、処置した時に。流れたり、落ちることが多いですから) 目の中に、お化粧の粉が入っているのって・・・ 凄いよぉ・・・ 眼科の診察室には。 目を見る顕微鏡がありますが。 その画像を出すモニターと、その画像をプリントアウト出来る設備もあります。 それで、映し出されるアイメイクがキラキラしている目・・・ 画面一杯に目の画像ってのも、インパクトありますが(大笑) マスカラとか、アイシャドウが浮かんで貼り付いているところ・・・・ あれを見たら。 アイメイクを完璧にしたい!って思わなくなっちゃうかも??と言うほどの脅威です。 30代後半の女性の方で、うちでは有名人となっている方なのですが。 アイシャドウにアイライン、つけまつげ・・と、目の際どころか。 目の中までアイラインを引いていたり・・とバッチリ!!アイメイクして来られる方が居ます。 本当にお人形のように可愛い方で。 ご主人が、SPのように(大笑)付いて来られるのも納得なのですが。 処置のために、目薬や染色液をつけようとすると。 「こわい~~!」と、いちいちキャアキャア叫ばれるので。 毎回、閉口してしまいます。 目の炎症の原因は、目の中までしているお化粧のせいだろうが!! と言いたいのをグッと我慢します。 だって、SPのようなご主人が「大丈夫か?」って駆けつけてくるんですもの!! つーか、化粧をそこまでしておいて。 目薬が怖いって、怖いって・・・・orz 本当にねぇ・・・ なんだかなぁ・・と思う事が相次ぐ昨今なのでした。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る