OFF ZONE 別館

2011/09/06(火)23:21

久しぶりに切れました・・・・

ひとりごと(136)

最近は、風呂場の中で泣くと言うことも減っていましたが。 久しぶりに切れて。お風呂場で泣いてしまいました・・・・ 以下、愚痴が多いので。 反転します。 7月末から、母が何回か自室で倒れて動けなくなっていたことがありました。 最初は。蜘蛛を退治したせいで、(フマキラーをまいた廊下で滑って)転んで動けなくなっていた?と思っていたら。 蜘蛛を退治していない時も、動けなくなっていて・・これはおかしいぞ?となったわけです。 実際には。 蜘蛛を退治した後、滑るだろうから・・と。 その部分を雑巾で拭こうとして。 ちょい段差がある、物置に行こうとしていた。 しかし、その段差を一度は降りたものの。 身動きがとれない事に気が付き。 なんとか、はい上がるようにして廊下に戻ろうとして。 全力を費やしてしまい。 体力が無くなって、まるで動けなくなってしまった・・ それで、パニックが起こり。 足すら動かせない状態となった・・・・ 私が夜勤の時に、動けなくなっていたのが続いたのも。 玄関の鍵が、閉まっているかどうかの確認をしようとして土間におり。 その段差(15センチはあるかな?こっちは)で体力を使い果たした・・・と言うのが理由のようなのです。 二回目に動けなくなった時、何が原因なのだろう?と考えて。 何をしていたか・・・を聞いていたら。 自分では、もっと動けるつもりだった・・・ その時は、足がいつもより動いていたから。 動けると思った・・・・ とボソボソ言うので。 あぁ・・・・と納得。 彼女が、何かをしようとして動くと。体力を消耗して動けなくなる。 そこで、パニックが起こると。3日くらいは、寝たきりみたいになってしまう。 なので。酷な話かもしれませんが。 昼間も、冷房が効いた部屋で、TV見ていて良いから。 なるべく動かないで良いから。 洗濯物は、夜まとめて洗うから。 ご飯の支度は、帰宅してするから。 掃除もしないで良いから。 お母さんのお風呂は、一緒に入って背中と足と、頭は洗ってあげるから・・・・ と言っているのに。 昨日も今日も。 私が居ない間に、洗濯をしようとしたり。 ご飯の支度もしようとしているんです・・・ んー・・・土曜の夜に、私が熱を出したと話をしたのが拙かったか? でも、その日も日曜も、ちゃんと家事はしたぞぉ!!! まぁ・・例によって、洗濯洗剤が床に真っ白に飛び散っていたり(苦笑) 魚の鱗が飛び散っていたり(^^;。 砂糖があちこちこぼれているし、砂糖入れに蟻さんが巣を作る勢いで侵入しているし・・・ 逆に、仕事や片づけが増えるんですけど?状態 1日家に居るのだから!と言う気持ちは分かるのですが。 そうやって動いているので、私が帰宅した後は。 廊下を歩くのでさえ青息吐息状態で。 一歩ごとに、あいた・・痛い・・あいたたた・・・・はあ・・はぁ・・・と凄い状態なんです。 しかも、昨日は熱が出ていた?!!!と事後報告。 (だから、昨日は一緒にお風呂は入らない!と拒否したんかい?) これだと、いくら介添えがあったとしても。 玄関の段差を降りて、車に乗り込んで。 車を降りて、病院の入り口まで歩く・・・・ うーん・・ちょっと厳しい!! 病院は、今は無診療では薬は出せない!と言っているので。 なかなか薬だけもらいに行くわけにもいかないし・・ 車椅子借りてこようか?と、父と頭を抱えているのに。 緑内障の目薬が、今週いっぱいはあるかな? もうなくなるかな??と、もの凄く大きな独り言・・ 切らすわけにはいかない目薬だから。 なくなるかな?ではなく!! 無くなりそうだから、病院に行きたいのorソミュラ、もらってきてくれない? と依頼をしてくれたら良いと思いません?? そう言うと・・・ だって、あんたも忙しいし。ため息つくから・・・・ お父さん、お店が忙しいし。 私、車に移動出来ないし。行きたくない・・・・ と頑なに下を向いて、聞こうとしないので。 だぁあああかぁああらぁああ!! ヘルペスを悪化させたのも、今現在、後遺症で視力に影響が出ているのも。 戸口まで引っ張って、病院に行こう!と言った時に。 お父さんに悪いから・・ お店が忙しいから あんたに迷惑をかけるから・・ 皮膚科だけで手一杯だから、行きたくない・・と拒否しまくって。 柱に抱きつくようにして、行かなかった結果が今じゃない??!! そして・・ ヘルペスの治療とリハビリ目的で入院した時も、リハビリを拒否して。 看護師さんに迷惑をかけて。 結果、追い出されるような形で治療を中断&退院になったし。 見えなくなったら、お母さん一人が困るわけじゃないのよ? その面倒を見る、お父さんと私も困ることになるのよ? 動いて、体力を消耗して。 倒れた時に骨折とかしたら・・・ それこそ、もう二度と歩けないよ? 入院したら、もっともっと大変よ?? と、膝をつき合わせて。 私にしては、感情的にならずに説明をしました。 目薬だけは、もらってきて・・と言ってくれましたが。 次に言ったのが・・・ お母さんがかけている保険。 あんたが受取人だからね・・・それは、来年で満期なの・・・ ・・・・・・ 誰が保険とかお金の話をしましたか!? どこまで話が通じているんだろう? 母も、自分の体力に不甲斐なく歯がゆい思いをしていると思います。 気持ちは分かるけど。 そこで保険の話って・・話って・・・・ 今週末、本当に泊まりがけで研修学会に参加しても大丈夫でしょうか?? もの凄く不安なんですけど・・・・

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る