454563 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

色鉛筆と夢とアートのある生活

色鉛筆と夢とアートのある生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

くぎりん

くぎりん

日記/記事の投稿

カテゴリ

カレンダー

バックナンバー

2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12

ニューストピックス

2009.10.26
XML
カテゴリ:web色鉛筆画講座
*「色鉛筆ではじめようBOX」に投稿がありました。

HN:ハルヒさんより『影と光の描き方がわかりません』との事ですが
モチーフに対してなのか 風景などの全体的な意味なのか わかりませんが
こちらでは モチーフに対して・・で 進めますね。

いずれにしても『グラデーション』(濃淡)が大きく関わってきますので
How to~色鉛筆ではじめようno.6 グラデーション』をアップしました。
こちらも参考にして頂ければ・・と思いマスウィンク


少し解説しますと~

光と影・立体的に描く・質感を出す・・を考える時に グラデーションが必要不可欠です。
まずは、段階をつけたグラデーションの練習をしてみましょう!

web講座用2

単色で5段階。次に2色を混色(両方が 同じ割合で混ざり合う事)して5段階に。
この段階のグラデーションは
『立方体』つまり箱ものや建物などで使う『面』の「光と影」ですね。


次には この段階を繋げてみます。

web講座用3


より滑らかに描けるとグーグッド
こちらは いずれ動画ビデオを準備したいと思ってマス。
表面の凹凸でも そこには光と影のグラデーションが関わっているのです。


塗り方の違いで どう変わるのか・・例えば

web講座用1

右は ベタ塗り。 左は グラデーションと球体を意識して塗ったもの。
濃淡をつけただけでも 印象はガラッと変わるはずですので意識してみましょう。


カルチャー教室でも 初めに描くモチーフは『プチトマト』です。
シンプルな球体ですからね、でも~初めは難しいと思いマスよっ。

写真を参考に

web講座用 トマト

こんな風に描いてみます。

web講座用4


そして この写真からもわかると思いますが
『光と影』は「反射光」(光が跳ね返りモチーフにあたる部分)も関係してきます。
『光』も強いもの 弱いもの 角度などで 影も変化していきます。
『光と影』をとらえるには モチーフの形体も同時にとらえる事です。
形を理解していないと 正しい光も影も塗り方もわからないので
色をつける前に じっくり観察してみてくださいねウィンク


またいずれ 実際のモチーフを描きながら解説できれば~と思っています。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.10.26 15:49:55
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:色鉛筆ではじめよう/光と影・グラデーション(10/26)   ワタワタ さん
光と影の練習には
ビー玉とミニトマトが定番ですね(*´ω`*)
私も挑戦しましたね~
動画、楽しみにしてます♪
(2009.10.26 19:31:15)

★ワタワタさんへ   くぎりん さん
ワタワタさんも プチトマト描かれていましたね♪
ビー玉は 球体でも透明感が必要なので難関ですよね。

ワタワタさんの色鉛筆画も楽しみにしていま~す!!
(2009.10.27 17:34:02)

始めまして^^   食いしんぼ@嫁(改め晶) さん
ミクシーからやってきましたwどぞよろしくです^^
色鉛筆での講座楽しく拝見させていただきました
また遊びに伺います^^ (2009.10.27 21:31:49)

★ 晶さんへ   くぎりん さん
食いしんぼ@嫁(改め晶)さん、こちらでは~はじめまして♪
あちらから来て頂きまして ありがとうございます!!
こちらこそ、よろしくお願いしマッス。

>色鉛筆での講座楽しく拝見させていただきました

重ねて~ありがとうございます。
まだ進行形なので これからも覗いてみてくださいね(^_-)☆ (2009.10.28 00:54:40)


© Rakuten Group, Inc.