|
カテゴリ:カルチャー色鉛筆画
今日も、暑い...
![]() ![]() 先日の『谷根千水族館』へ ご来場頂いきまして ありがとうございました。 好評につき 無事に終了しました ![]() このところの夏は、暑さが身にこたえますね ![]() それにしても...もう8月、早いですよね〜 ![]() ずっと..同じ時間が過ぎているはずなのに 1年1年ドンドン早く感じてきます ![]() 私も、色鉛筆講座を担当してから『10年』が経ちました。 始めは「高根台カルチャーセンター」月1回を受け持ったのですが 本当に...無我夢中でしたね。。。最初は、たいしたテキストも無かったのですが 新米の講師を 生徒さんが温かく見守ってくださいました。 そのおかげで、今に繋がっているのだと思います。 ![]() 当時の写真です。懐かしい〜 ![]() この中でも、ご病気したり 介護をされたり...と休学されていた方が 今は復帰されてます。 出入りも多いカルチャーですが なが〜〜〜く通ってくださる方も多く嬉しいです ![]() この10年、あっという間でもありましたが 濃厚な日々でした。 どれだけの方々に出会い、別れ.. 楽しい時間を過ごしてきた事か... ![]() どんな仕事にも やればやる程 視野も広がり模索も続きます。 伝えたい事は同じでも 伝え方は『十人十色』ですね ![]() それぞれの『個性』は『性格』とも関わっていますから 私のコピーや 統一された仕上がりになって欲しくないと 常に思っています。 後は...とにかく色鉛筆を通じて 交流が広がったり..楽しみが増えたり..と そんなお役に立てれば 嬉しい ![]() ![]() 開講して、初めてカルチャーの廊下で 生徒さんの作品を展示する事になって 『やっぱり、額に入れると違うわね〜 ![]() 生徒さんとドキドキしながら〜記念撮影したり(笑) まだ複雑なモチーフは描けない頃なので シンプルでしたけど みなさんの喜ばれた顔が忘れられませんね〜、昨日の事のようです ![]() *初めての生徒さん作品 ![]() ![]() ![]() ![]() 8月...11年目に突入です。まだまだ、振り返ってる場合ではありません(笑) いつも、熱心に学ばれる生徒さんの姿は 私の力にもなります。 あぁ...私の講座 すっごく賑やかなんですけど(笑)(まず、講師からして...私語多し) でも、生徒さん同士の交流も楽しそうで 微笑ましくなります。 良いんです ![]() ![]() しかし、初心忘れず... 感謝を込めて 色鉛筆の楽しさを伝えてきたいと思ってマス ![]() これからも、どうぞ...よろしくお願いします ![]()
[カルチャー色鉛筆画] カテゴリの最新記事
パチパチパチ!(拍手)
(2014.08.04 06:43:26)
|