310138 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

食とサプリの健康情報館 ☆Information For Healthy Life And Diet☆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2020.01.31
XML
カテゴリ:ヘルシーライフ
​​​

​〇めかぶは糖尿病動脈硬化の人におすすめの食材​


めかぶは昆布やもずくと同じように水溶性食物繊維を多く含む食材です。

水溶性食物繊維は水に溶けるとゲル状になって粘性が強くなります。このため、食事の際にめかぶを食べると、でんぷんなどの炭水化物の消化や吸収が遅くなり、食後の血糖値の急激な上昇を抑えることが期待されます。

また、コレステロールなどの脂質にくっついて、脂質の腸からの吸収を抑制し、排出させるなどの効果も期待できます。

このためめかぶは糖尿病動脈硬化を心配される方にお勧めの食材と言われているのです。

<写真はめかぶ茶(楽天市場より)>

〇めかぶは高血圧の人にもおすすめの食材


<日本人は欧米人に比べ食塩を摂りすぎている>
​昔から日本では、漬物や塩鮭などの塩蔵物を食べる習慣があり、欧米人に比べると食塩の摂取量が多く、それが日本人の高血圧の要因の一つになっているのではないかと言われてきました。

厚生労働省が定めた日本人の食事摂取基準(2015年)では、1日当たりの食塩摂取量男性は8g女性は7gとなっていますが、漬物やラーメンなどが好きな日本人の食習慣を考えると、この基準はなかなか守られていないようです。

塩分の摂りすぎが高血圧によくないと言われる理由は、食塩(塩化ナトリウム)の構成成分であるナトリウムが体内に水分を貯留させ、結果的に血管を流れる血漿のボリュームを増やすため、水圧が上がるのと同じように血圧が上がるおそれがあるからです。
​​
<めかぶの食物繊維はナトリウムの体内への取り込みを抑えてくれる​>​

めかぶに含まれる水溶性食物繊維アルギン酸カリウムは胃の中でアルギン酸カリウムに分解され、カリウムは吸収されて腎臓で食塩の成分であるナトリウムの排泄をうながし、一方アルギン酸は腸内でナトリウムと結合して、不溶性のアルギン酸ナトリウムとなり、ナトリウムをそのまま便から排せつさせてくれます。

このように、めかぶに多く含まれるアルギン酸にはナトリウムの貯留を抑えてくれる効果があるので、高血圧の人にはお勧めの食材と言えるのです。

生めかぶ   乾燥めか  めかぶ茶【楽天市場】​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.01.31 13:32:31
コメント(0) | コメントを書く
[ヘルシーライフ] カテゴリの最新記事


PR

カテゴリ

フリーページ

サイド自由欄

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.