毒多ぁ亀山の小児科日誌

2017/03/10(金)03:46

☆ロタvs E.coli.(O-1)☆

嘔吐・下痢・感染性胃腸炎(66)

「ぐったりしてるんです」 「ノロ(+)です」」  兄が、AD+業務上過失器喘息だったので、妊娠中ほどほど気をつけて(悪いものを減らして)いたら、まったく健康だった、1才8ヵ月の男の子。  2日前から下痢5~6回/日ありぐったりしたので受診しました。  鼻粘膜の腫脹充血と咽頭扁桃の発赤腫大を診読めましたので、検査したら、便ロタ(+)でした。  1才8ヵ月:IgE:5、ダニ・ミルク・小麦・卵白・大豆・HD<0.10、溶連菌迅速(-)  便:ロタ(+)アデノ(-)ノロ(-)、便培養:E.coli.(O-1)(+1)  症状はソリタT1:200×3点滴+FOM+ビオフェルミン内服で改善しました。  兄10才2ヵ月:イムノカードマイコプラズマ抗体(+)、尿ケトン(3+)でした。  10才2ヵ月:IgE:1720、ダニ6(381.0)、HD6(322.0)、ヨモギ4(25.5)、杉4(22.8)、ブタクサ3(6.76)、ヒノキ3(6.14)、イネ科3(5.46)、シラカンバ3(5.48)、猫3(4.54)、蟹2(2.06)、犬2(1.29)、蛾2(1.18)、キウイ0.16、イムノカードマイコプラズマ抗体(+)  兄が重症でも、妊娠中からほどほど気をつけると、ぜんぜん違うね。恐い恐い。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る