29歳で1,000万円の総資産達成!一般会社員のリアルな投資ライフ
こんにちは!今日は私の投資の旅についてお話しします。2024年、28歳のときに、ついに総資産1,000万円を達成することができました。これは、世界的な株価上昇の影響も大きいですが、私自身のコツコツ(?)とした努力の結果でもあります。そう信じたい。。。 インデックス投資のメリットこれまで、特に目立った株式手法を見つけることはできず、基本的にはインデックス投資と積立投資を続けてきました。実は、米国株や日本株では負け越していて、米国株で-12万円、日本株で-30万円の損失を出しています。結局、インデックス投資は時間も手間もかからないため、非常に理想的な投資手法だと感じています。投資の楽しさを求めてしかし、投資自体が好きな私にとっては、インデックス投資だけでは物足りなさを感じることもしばしば。そこで、2024年からは100万円程度で日本の個別株、特に高配当株を少しずつ買い始めました。この取り組みは、趣味として楽しむことを目的としています。 30代を前に振り返る30代になる前に、自分自身の振り返りを兼ねて、億万長者ではない一般サラリーマンのリアルな投資ライフを皆さんにお届けしたいと思います。投資の世界は決して簡単ではありませんが、楽しみながら続けることが大切だと感じています。これからも、投資の旅を続けていきますので、どうぞお楽しみに!