2011.2.27 埼玉ブロック訓練競技会
2011.2.27(日) 埼玉ブロック訓練競技会会場 : 大凧あげ祭会場 第1部 家庭犬準初等科(5科目:50点) 田代 バルダー (シェパード)所有者:田代 早苗 指導手:光山 緑1席 49.5点競技会初出場のバルダーですが、よく集中していました。楽しそうな脚側行進です 苦手な立止。前日の練習でも安定していなかったのですが、本番でキッチリ決めてくれました 行進並びに停座。停座が曲がったり、と細かい課題はたくさんありましたが、デビュー戦とは思えない集中力で5科目をしっかりクリアしてくれました。バルダーありがとう 第3部 家庭犬中等科(10科目:100点) 望月 ユンタ (ジャックラッセル)所有者:望月敏行 指導手:望月ゆりか2席 98.4点はしゃぎ過ぎたユンタ、左コーナーで指導手にぶつかってしまいました 大回りになることが多い招呼ですが、最短距離をダッシュで、キレイに脚側停座できました 安定している行進中の伏せ・座れ・立て。大きな減点は脚側行進でぶつかったところだけ・・・1席とは0.1点差の2席でした。おめでとう 望月 じゅんじゅん (ジャックラッセル)所有者:望月和也 指導手:望月照子6席 98.6点前回の競技会から、脚側行進のレベルアップ訓練途中のじゅんじゅん。訓練の過渡期で、まったく出来ないことも心配していましたが、がんばっていつも通りの競技ができました 得意の立止。まっすぐ立って位置がズレません。 意外なところでミスが・・・大好きな「抱っこ」で躊躇してしまい、かなり間が空いてしまいました。