テーマ:楽天写真館(357997)
カテゴリ:訓練競技会
理事長賞決定戦 3部で1席を獲ったじゅんじゅんは 理事長賞決定戦に進出しました。 4頭中 3頭が小型犬というのは珍しいケースです。 秋の本部競技会から、決定戦の科目が変更になりました。 規定の7科目ではなく、 当日、審査委員長が選んだ7科目が発表されます。 つまり、科目の内容や順序がバラバラになるわけです。 指導手はそれをしっかり覚えなくてはいけないし、 犬はいつもと違う科目順に対応しなくてはなりません。 見ている方は楽しいですが、競技する方は大変です じゅんじゅんママも出る直前まで、科目の確認をしていました。 さぁ 1度目の競技に比べたら少し疲れが出ていましたが、 集中は切れていませんでした。 決定戦に相応しい脚側行進でした いつもと順番が違う、常歩行進中の停座もしっかりキメました 常歩行進中の伏せ、成功しました。 この後、じゅんじゅんを呼ばなくてはいけない科目で ママ、戻ってしまい、科目間違いでここで中止 緊張していたそうです。 最後まで競技して欲しかったなぁ でも、決定戦で立派な競技を見せてくれました。 1席 おめでとう
前日、同じ会場で開催されていたクラブ競技会では ユンタが5部で1席を獲得しました おめでとう お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2012.12.11 19:16:58
[訓練競技会] カテゴリの最新記事
|