353283 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

スケジュール&活動報告

スケジュール&活動報告

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Category

Favorite Blog

静岡市の犬のしつけ… ドッグトレーニング光山さん

Archives

2025.07
2013.04.05
XML
カテゴリ:訓練競技会
 

第3部 家庭犬中等科(10科目:100点)

 

市川 ゆき(ボーダーコリー)

所有者&指導手 : 市川 栄美

 1席 99.6点

 

IMG_4958.JPG

この日のゆきは絶好調でした上向き矢印

ゆきの良さが存分に発揮できた脚側行進でしたグッド

 

IMG_4970.JPG
すべての科目において、動作にスピード感がありました。
行進中の科目も完璧でしたちょき
 
 IMG_4975.JPG
最後の科目、8の字股くぐりまでノーミスで終え、
99.6点の高得点の評価をいただきました。
1席を獲得したゆきは理事長賞決定戦に進みました。

 

 

望月 ユンタ (ジャックラッセル)

所有者:望月敏行  指導手:望月ゆりか

97.5点

IMG_4917.JPG

楽しそうな脚側行進でした音符

 

IMG_4926.JPG

最近の練習で、自信を取り戻した行進中の科目は

どれもバッチリ キマっていましたグッド

 

IMG_4927.JPG

調子よくきていたのですが、得意な遠隔の伏せで

まさかの2声符のミス。

それでも97.5点の得点は立派ですきらきら

 

 

第4部 家庭犬準高等科(15科目:150点)

 

 杉浦 ピース (Mダックス)

所有者&指導手 : 杉浦智美

 142.4点

IMG_4878.JPG

練習で修正してきたターンでの寄せ。

しっかり練習の成果が出ていましたOK

 

IMG_4890.JPG
 前回肘が浮いてしまった休止も、
しっかり1分間伏せていることが出来ました。

 

IMG_4894.JPG

ダンベル、楽しそうに持って来ていたのですが、

くわえ方が斜めで、途中で落としてしまいました。

停座や伏せの姿勢での減点は指摘されましたが、

前回よりも減点箇所は減っていました。

地道な練習の成果は出ていますグッド

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.04.06 18:46:47



© Rakuten Group, Inc.
X