004106 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

どんなふうなん

どんなふうなん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ポール君です

ポール君です

Freepage List

Jun 19, 2005
XML
カテゴリ:今日の日記
 ゆとり教育について最近また、新聞やテレビ等で取り上げられられています。
ゆとり教育が導入された当初は、それまでの学校教育(特に義務教育の課程)がともすれば詰め込み教育的的な面が強く、授業についてゆける子はよいのですがそうでない子にとっては大きな負担となり、いわゆる”落ちこぼれ”と呼ばれる状態を生み出す元凶のようにもいわれていたように記憶しています。

また、成績の比較的良い子にとっても過酷ともいえるような受験競争の中で良い結果を残そうとすれば、正規の学校の授業だけでは難しく、塾や予備校に頼らざるを得ないのが現実なのではないかと思います。

 ところで今日の新聞にも掲載されていたのですが、このゆとり教育の中の総合学習の時間について、学校の先生方の意見をアンケート調査した結果が掲載されていました。その調査結果をみて感じましたのは、小学校と中学校の先生では対称的な結果となっていたということでした。
小学校ではどちらかと言うと肯定的、逆に中学校では否定的でできれば廃止して、もっと基本的な(学科の)学習の時間に充てるべきだというものでした。

反対派の代表的な意見としては、総合学習を行う上でその準備を行う時間が必要となり、それが他の学科の授業との兼ね合いで、かなり先生にとってはこれまで以上の負担になるというものです。

普段私は仕事の上で学校へ伺うことが多いのですが、学校の先生方は本当に忙しく仕事をされています。もちろんそのすべてがゆとり教育が原因というのではないのでしょうが、先生方も日々の業務でまったく余裕がなく(特に親類が中学校の先生をしているので、何かと話を聞きます)また、生徒の方も受験競争に打ち勝って行くためには学校の授業だけでは足りず、塾や予備校へ通わなければならないのが現実とすれば、いったい”ゆとり教育”とは誰の為のものなのか、何の為なのか?というのが大きな疑問としてのこります。

 もし、学校の先生もしくは学校現場に勤務されている方でこの日記を読まれて、「学校の現実はこうなんだよ」とかあるいは「ご意見やお考えなど聞かせていただける方」がいらっしゃいましたら是非、是非書き込みをお願いしたいと思います。
 学校で先生方とお会いしてお話させて頂くことが多いので、今後の参考として少しでも多くの方のご意見等が得られれば幸いです。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 20, 2005 12:12:39 AM
コメント(0) | コメントを書く
[今日の日記] カテゴリの最新記事


Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

ゆう@ とうとう出ちゃったね うわさは本当だったよ。 http://himitsu.…
ミカ@ 競馬教えて キャンギャルのバイトしながら、競馬の勉…

© Rakuten Group, Inc.
X