000000 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

パース通信 ( Duke in Perth )

パース通信 ( Duke in Perth )

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

お気に入りブログ

7月5日 今日も暑い… さくら1013さん

お気楽タクシー日記 hy3de8さん
手足と頭を働かす相… 相良利修(さらり・おさむ)さん

コメント新着

DUKE3@ Re[1]:2025年3月28日(金)(03/28) Yurikoさんへ 私は豪州国籍に帰化した元日…

バックナンバー

日記/記事の投稿

カテゴリ

2012年01月13日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
2012年も早2週間近くが過ぎて、もう今年も3回ゴルフに行き
明日の土曜日で4回目、日曜日は日本人会コンペです。

幾ら好きな道とはいえ我ながらよく飽きぬものだと感心しています。
8日の日曜には朝10時から夕方6時までポンチー合戦があり
そろそろツキが落ちてくるころかなの予想通りチョィ負けで済みました。

このような浮いたか提灯の生活態度で宜しいのだろうか、と一瞬考えますが
もう残り少ない人生なのだから好きにやるしかないねと、すぐ開き直ります。

18ホールを回った後は老体には疲労が厳しいですが、体力の続く限り
糖尿病、高血圧も悪化していていないのでこの状態を維持したいとおもってます。

日本に戻れば美味しいものがいつでも好きなだけ食べられますが
かえってそれが健康にマイナスになると思うし、意志薄弱な私には
セブンイレブンもなく美味しいものも売っていないこの環境の方がよいのかもしれません。

それにゴルフ環境を比較すれば日本ではプレー代、食事代、足代で
最低1回1万円は掛かり月10回行けば10万円は掛かってしまいます。
パースではコンペ参加費1回$7ですし、握りにはたまには勝ちますから
トータル費用はかなり安いと思います。

水曜日のコンペでは久しぶりに全てうまく行って優勝し賞金$40と
握りで$40ゲットしお父さんはホクホク顔となりました。

にほんブログ村 海外生活ブログ パース情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外ロングステイへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年01月13日 14時08分27秒
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X