969216 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

パース通信 ( Duke in Perth )

パース通信 ( Duke in Perth )

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

お気に入りブログ

7月5日 今日も暑い… さくら1013さん

お気楽タクシー日記 hy3de8さん
手足と頭を働かす相… 相良利修(さらり・おさむ)さん

コメント新着

DUKE3@ Re[1]:2025年3月28日(金)(03/28) Yurikoさんへ 私は豪州国籍に帰化した元日…

バックナンバー

日記/記事の投稿

カテゴリ

2014年01月26日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
最近は毎週水、土曜日のコンペだけでなく
日曜日も続けて現地の友人達とラウンドしています。

おまけに連日の猛暑対策で朝早くスタートしていますが
昼近くになると毎ホールごとに水分を補強しないと
熱中症にかかってばたんと倒れるかもしれません。

電動カートで走り回っていますから体力は温存できてますが
それでも毎ホールごと日陰にカートを止めて凌いでいます。

ゴルフに行かない日は倉庫の不用品の整理に汗をかいています。
最初はガレージに置いてあるものはガレージセールで
捨て値で処分しようと思い何度かGumtreeや掲示板に
広告を出したりしましたが冷やかしも多いので売るのはやめました。

衣類や新しいままの食器や日用品は使える状態であれば
救世軍で喜んで引き取ってくれます。

まだ十分使える家具やベッドのフレームなどは需要も多いし
ロングスティハウスで使っていたベッドフレームも6脚ほど持って行って
係りの人も歓迎してくれます。

お袋の使っていた古い柱時計もアンティークとしてお店で売れそうですから
喜んで引き取ってくれます。。
コーヒーテーブル、プラスチックの椅子も寄付いたしました。
救世軍の経営してるショップではデパートのようにありとあらゆるものを売ってます。

壊れた掃除機や古くなったブラウン管テレビなど大型ゴミは
友人宅のカウンシルの大型ゴミ回収日にあわせ道路に山積みしてます。

救世軍の店には何度も車で不用品を運んでいますから
すっかり顔なじみなってしまいました。

救世軍をガラクタ処分場と考え売れそうにもないものを運び込む
輩もいて係りの人もやる気がなくなることもあるそうです。

デュークは売れそうなものを持ってきてくれるから助かるよ、と
感謝してもらうから此方も持って行くときには、
埃をはたいてできるだけ綺麗にして持っていきます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年01月27日 01時29分28秒
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X