968449 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

パース通信 ( Duke in Perth )

パース通信 ( Duke in Perth )

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

お気に入りブログ

7月5日 今日も暑い… さくら1013さん

お気楽タクシー日記 hy3de8さん
手足と頭を働かす相… 相良利修(さらり・おさむ)さん

コメント新着

DUKE3@ Re[1]:2025年3月28日(金)(03/28) Yurikoさんへ 私は豪州国籍に帰化した元日…

バックナンバー

日記/記事の投稿

カテゴリ

2020年01月17日
XML
パースは夏はいまだ勢いが衰えず、毎日37度の猛暑です。
ゴルフ場では地表温度が40度以上になり若い人でも
疲労困憊になるので75歳の老人には何時倒れても不思議はありません。


今日は電動ガレージドアの点検サービスを業者に頼みましたが
朝8時半の待ち合わせですから、早めに起床して
涼しいうちの散歩と体操に励みました。


その後朝寝をしていると食料品の自宅配達がやって来て
検品、支払いがあり寝ぼけ眼で済ませてから
昨日の夜食だった鍋でおじやを作ってもらい
腹が膨れると瞼が重くなり今度は冷房の効いた寝室で
昼寝を励行いたしました。


夜もしっかり寝ていますので睡眠は十分とれてる筈ですが
毎回目を覚ますとデスクワークもしないで
直ぐにまたベッドに戻り惰眠をむさぼっています。


そして夕方になるとやっと元気が出てきて庭に出て
植木やレモンの木の選定に励みますが、棘のある枝を切り落とすため
腕に刺し傷や切り傷が沢山出来て、作業の後は消毒液や
メンタムなどを塗りまくり、おまけに夕方に大量発生する蚊に刺しまくられ
毎日辛い目にあっています。


しかしこの庭仕事のおかげで体調が良く健康でいられると
長生きできるのではないかと思っています。


ガレージドアも常に使うものですから、年1回はメンテサービスしてもらい
車も古いのだから半年に1度は整備して快適に走りたいものです。
明日は月に1度カイロプラスチックで体も整備します。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年01月17日 01時14分12秒
コメント(2) | コメントを書く
[デュークのパース徒然草] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X