|
カテゴリ:デュークのパース徒然草
今日のパースは久しぶりに最高気温30度以下となって 絶好のゴルフ日和となり、奥様運転手のお世話になり 近くのパブリックまで行ってまいりました。 日曜日で混んでいると思ったのですが、休日料金の所為か 結構スムーズに9ホールを回れました。 おまけに日曜はへぼゴルファーが多いので、ちょっとラフに行けば ニューボールがゴロゴロ見つかり今日はボール大豊作です。 コロナですが今全豪テニスが開催中ですが、男子優勝候補のジャコビッチ 選手がもう自分はコロナに罹って抗体があるからワクチンは打たないと言って 参加を拒否されてしまいました。 裁判に訴えても参加するぜ、と自国の大統領も後押ししてるようです。 世界一のプレーヤーでも豪州の法には逆らえませんね。 豪州では5歳から11歳までの子供たちもワクチンを打つそうです。 ワクチン接種証明書もどこに行っても見せなくてはいけないし ワクチン拒否派の人たちは海外に出かけても帰ってこれないし 私ら夫婦はもう3回も打ってるので、国境が明ければ すぐにでも日本に飛んでいけます。 5年10年経てばワクチンを打った被害がわかるよ、なんて ワクチン否定派は言ってるようですが、我々の寿命はそれほど長くないと思うし それ程かたくなに拒否する必要はないと思いますが どうなっちゃんでしょうかね。 オミクロン株が大流行とまたマスコミは煽っていますが 重症者、死者数は問題視する程度ではないと見受けられます。 個人的にはあと3週間の辛抱で運転免許の再発行がオーケーになるので 一日千秋の思いで日々が過ぎるのを待っております。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2022年01月09日 22時41分11秒
コメント(0) | コメントを書く
[デュークのパース徒然草] カテゴリの最新記事
|