966032 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

パース通信 ( Duke in Perth )

パース通信 ( Duke in Perth )

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

お気に入りブログ

6月21日 雨は降らな… さくら1013さん

お気楽タクシー日記 hy3de8さん
手足と頭を働かす相… 相良利修(さらり・おさむ)さん

コメント新着

DUKE3@ Re[1]:2025年3月28日(金)(03/28) Yurikoさんへ 私は豪州国籍に帰化した元日…

バックナンバー

日記/記事の投稿

カテゴリ

2025年01月04日
XML
皆さん新年あけましておめでとうございます。
パースは連日40度近い灼熱が続いております。


日本と違っておせちは食べてませんが、代わりに赤飯と
お雑煮を毎日頂いております。


正月一日は恒例の爺ゴルフコンペでArmadale Golf場に
行きましたが、行き返りの高速道路はさすがに空いており
車もそんなに走って無く快適なドライブでした。


無事ラウンドが終わった後はいつものようにHungry Jackで
チーズバーガーとコーヒーで早めの昼食を取りました。


パースの正月は本当に一日だけで二日からは
スーパーも銀行も通常営業です。


最近は都市銀行の支店も窓口が明いてる店がどんどん減り
私の取引銀行Bankwestも、支店がすべて閉鎖され
取引はすべてネットでやるしかありません。
それでも窓口がないと不便なこともあり、Bankwestを買収した
オーストラリア最大のCOMMONWELTH BANKに口座を開きに行きました。


ちなみにオーストラリアの大銀行はCommonwealth Bank
ANZ (Australia and New Zealand Banking Group)
Westpac、National Australia Bank (NAB)の4行です。


特にCommonwelth 銀行は日本の三菱Ufj銀行と 提携してるので
送金などのサービスの際に便利ですね。
またオーストラリアの銀行は定期預金の金利が年5%ぐらいなので
魅力的です。


話は違いますけど、最近ネットを見ていてWeb広告が
私が過去に検索したこと(例えば腕時計とか、不動産の広告など)
に関連した記事があとからあとから表示されます。
何か自分が興味を持ってることを見張られているみたいで
気持ちが悪いです。


それをまたクリックする自分が何だか浅ましく感じます。
中国だけでなくどこもかしこも監視社会になってるんでしょうね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年01月04日 01時57分30秒
コメント(0) | コメントを書く
[デュークのパース徒然草] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X