965291 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

パース通信 ( Duke in Perth )

パース通信 ( Duke in Perth )

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

お気に入りブログ

6月14日 どんよりと… さくら1013さん

お気楽タクシー日記 hy3de8さん
手足と頭を働かす相… 相良利修(さらり・おさむ)さん

コメント新着

DUKE3@ Re[1]:2025年3月28日(金)(03/28) Yurikoさんへ 私は豪州国籍に帰化した元日…

バックナンバー

日記/記事の投稿

カテゴリ

2025年01月10日
XML


パースは昼間は相変わらず灼熱売獄ですが
夕方から夜にかけて気温がガタっと下がり
毛布だけでは寒くて薄い夏掛け布団を使ってます。


水曜日は恒例の爺ゴルフコンペですが
今週は85歳の病み上がりのサム君と
今月90歳になったアルフレッド君と一緒にラウンドいたしました。


私は足が痛い、腰が痛いと情けない感じですが
老友はまだ元気でDuke若いのだからもっと頑張らなくてはと
ハッパをかけられております。
飛距離は負けてはならじとついつい力が入ってしまいます。


木曜日には今回日本帰国の際の引っ越し荷物に関し
運送屋さんに見積もり来てもらいました。
日本に持って帰る荷物はおふくろの形見のタンスや
まだ着れる衣服など大した量はありません。


現在使ってる家具やソファ、冷蔵庫、洗濯機などは
バイヤーが使えるものなら残していこうと思ってます
後は大型のビンを頼んで処分します。


一応2月末がセトルメントで売却代金を受け取れば
家を引き渡しとなりますが、バイヤーが気の良い奴で
4月末まで住んで居て良いですよ、と言ってますので
まあ3月末にでも帰国の途に就きたいと思ってます。


36年もパースに住んで居ますから、それなりに
思いでの土地ですが感傷にしたる年でもないし
淡々と帰国準備に励みたいと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年01月10日 17時25分57秒
コメント(0) | コメントを書く
[デュークのパース徒然草] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X