234578 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

車好き、猫好きのひとり言

車好き、猫好きのひとり言

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ALEX ☆

ALEX ☆

Category

Favorite Blog

今日は、世界マラリ… New! matumo5523さん

りみCAR-STY… とぱーずrimixsさん
くまちゃんの畑 nobuo-さん
(=^・^=)猫のいる生活 小太郎のママ8528さん
>漢(♂)と百(♀)とパパ… catspapaさん

Comments

ALEX ☆@ Re[1]:雨森山に久しぶりに登ったのニャンズ(01/13) Yukiさん >FC2とかアメーバとか有名です…
Yuki@ Re:雨森山に久しぶりに登ったのニャンズ(01/13) FC2とかアメーバとか有名ですよね。 アメ…
ALEX ☆@ Re[1]:大阪空港に立ち寄ったのニャンズ(01/06) matumo5523さん >今晩は~~~♪ >(・…
matumo5523@ Re:大阪空港に立ち寄ったのニャンズ(01/06) 今晩は~~~♪ (・・)(。。)(・・)(。。)うん σ(^…
ALEX ☆@ Re[1]:高松市に行ってきたのニャンズ(01/04) matumo5523さん >あけましておめでと…

Freepage List

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
2009.01.16
XML
カテゴリ:時事

 ニューヨークで旅客機が、ラガーディア空港を離陸約3分後にハドソン川に不時着しました。(1月15日午後3時半頃 : 気温マイナス6度、水温4度)

素晴らしいのは、乗員・乗客155名全員が救出され死亡者ゼロだったという事だと思います。旅客機の不時着事故で全員無事救出というのは史上稀なことですね。

      ハドソン川不時着1

 まず賞賛すべきは、この旅客機を操縦していたチェスリー・サレンバーガー機長の冷静な判断力と、卓越した操縦技術による不時着水敢行、そして乗客への最終の安全確認行為だと思います。サレンバーガー機長(57才)は、飛行時間1万9千時間、約30年前は米空軍でF4Fファントム(戦闘機)の飛行経験を持つベテランパイロットです。

 次に賞賛すべきは、ハドソン川での沿岸警備隊、通勤用フェリー、地元ボランティア等による迅速で献身的な救助活動だと思います。

      ハドソン川不時着2

 事故の原因はバードストライクによるもので、2基あるエンジンの両方供がストップしたという事です。ここでいうバードストライクとは、野鳥がターボファンジェットエンジンに吸い込まれ、エンジンが破損してしまうことです。

 管制より指示された最寄りのテターボロ空港への着陸が不可能と即座に判断した機長は、川幅の広いハドソン川へ、橋に接触しないよう目視での着水を見事な腕前で成功させました。

 日本でも多くの空港が、ニューヨークのように沿岸部で野鳥の生息地と重なっており、毎年墜落事故には至らないものの、多くの被害が発生しています。

 相手は鳥なので衝撃はほとんど感じられませんが、機内の与圧システムや空調機はエンジンを動力源としているので異臭がないか、パイロットは客室乗務員に確認を行います(乗客には気付かれないように)。離陸時は回避できる範囲で野鳥を避け、着陸時は着陸復行(やり直し)を行うこともあります。

 今回のようにエンジン2基がバードストライクに見舞われ、ほぼ同時に停止するのは珍しいことです。事故機はエアバスA320でエンジンが2基の双発機です。

 推進力を失った旅客機は、高い降下率で高度を下げ失速し易くなります。今日のように離陸後1分に満たない低い高度で発生した場合、1秒たりとも無駄な時間は許されません。

 乗客に衝撃防止姿勢をとるよう機内アナウンスし、機を最後まで安全にコントロールし続けたこの機長は、グレートキャプテンの中のグレートキャプテンといえるでしょう。

 

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.01.16 20:03:01
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


凄い!!!   小太郎のママ8528 さん
全員助かって良かったですね(*^_^*)
最近のニュースは暗い物ばかりの中!不幸中の幸いで・・・ホットしたニュースでした (2009.01.16 21:54:00)

Re:旅客機不時着 ハドソン川(01/16)   ジャスマム さん
飛行機には詳しくないのですが、
エンジンの両方に鳥が入ってしまうって、
本当に稀ですよね?

でも死亡者ゼロとは、すばらしいパイロットさんと救助隊員さんの頑張りのお陰ですね。
(2009.01.16 22:15:32)

Re:凄い!!!(01/16)   ALEX ☆ さん
小太郎のママ8528さん
>全員助かって良かったですね(*^_^*)
>最近のニュースは暗い物ばかりの中!不幸中の幸いで・・・ホットしたニュースでした

 本当にその通りだと思います。
確かに不幸中の幸いですが、大惨事にならずに全員無事だったというのは、ホット安心できる出来事でしたね。
(2009.01.16 22:27:42)

Re[1]:旅客機不時着 ハドソン川(01/16)   ALEX ☆ さん
ジャスマムさん
>飛行機には詳しくないのですが、
>エンジンの両方に鳥が入ってしまうって、
>本当に稀ですよね?
>でも死亡者ゼロとは、すばらしいパイロットさんと救助隊員さんの頑張りのお陰ですね。

 飛行機のエンジンが全て停止するのはかなりヤバイ状況なのですが、パイロットの技術も含めて良い条件がうまく重なっていたからでしょうね。
 また日本だと、こんなに素早い救助活動は期待出来ないです。アメリカ人はヒトを助ける時、実に献身的に行動しますね。
(2009.01.16 22:34:08)

Re:旅客機不時着 ハドソン川(01/16)   くまちゃん⊂(^(工)^)⊃ さん
朝のニュースを見て、びっくりしました。
エンジンが爆発したと言ってたので、またテロが起きたのかと思いましたが、
そうではなくって幸いでした。
気温-6.5だと、凍る寒さですね。 (2009.01.16 22:53:13)

Re[1]:旅客機不時着 ハドソン川(01/16)   ALEX ☆ さん
くまちゃん⊂(^(工)^)⊃さん
>朝のニュースを見て、びっくりしました。
>エンジンが爆発したと言ってたので、またテロが起きたのかと思いましたが、
>そうではなくって幸いでした。
>気温-6.5だと、凍る寒さですね。

 離陸直後のフルパワーでエンジンが回っている状況なので、中のタービンブレードが吹っ飛んだのでしょう。テロではなくて良かったですね。
凍える寒さの中、迅速な救助活動が功を奏したのだと思います。
(2009.01.16 23:08:33)

Re:旅客機不時着 ハドソン川(01/16)   AYA1012 さん
まるで映画の中のワンシーンのようですが…。
全員が助かったのは奇跡としか言いようのないですね~♪
やはり奇跡はあるんですね~(*^_^*)♪
機長の沈着冷静な判断とハドソン川での沿岸警備隊、通勤用フェリー、地元ボランティア等による迅速で献身的な救助活動に拍手です~(●^o^●)♪

(2009.01.17 00:26:53)

Re[1]:旅客機不時着 ハドソン川(01/16)   ALEX ☆ さん
AYA1012さん
>まるで映画の中のワンシーンのようですが…。
>全員が助かったのは奇跡としか言いようのないですね~♪
>やはり奇跡はあるんですね~(*^_^*)♪
>機長の沈着冷静な判断とハドソン川での沿岸警備隊、通勤用フェリー、地元ボランティア等による迅速で献身的な救助活動に拍手です~(●^o^●)♪

 そうですね、ブルース・ウィリス(ダイハード)やスティーブン・セガール(沈黙シリーズ)が出てきそうですね~。
 現実に起きた今日の事故は、機長も含め救助にあたった全員が英雄と言えるでしょうね。めでたしめでたしです。
(2009.01.17 00:35:39)

Re:旅客機不時着 ハドソン川(01/16)   matumo5523 さん
今晩は~~~♪

ホント、バードストライクなどの対策の為にエンジンを二機備えているのに
二機とも停止してしまうなんて予想したくない状況ですよね!
エンジンが完全に停止した状態で、滑空飛行のまま川に不時着、それも機体に被害が及ばない様に!
水の抵抗は空気中の約44倍なのに原型が留まって居るという事と
被災者が少なかった事は、機長の好判断の結果ですよね!
流石に、航空安全のプロフェッショナルだけ有ってこんな機長が日本の空にも増えて欲しいですね!

ヾ(*'-'*)バイバイ!!

(2009.01.17 20:42:55)

Re[1]:旅客機不時着 ハドソン川(01/16)   ALEX ☆ さん
matumo5523さん
>今晩は~~~♪
>ホント、バードストライクなどの対策の為にエンジンを二機備えているのに
>二機とも停止してしまうなんて予想したくない状況ですよね!
>エンジンが完全に停止した状態で、滑空飛行のまま川に不時着、それも機体に被害が及ばない様に!
>水の抵抗は空気中の約44倍なのに原型が留まって居るという事と
>被災者が少なかった事は、機長の好判断の結果ですよね!
>流石に、航空安全のプロフェッショナルだけ有ってこんな機長が日本の空にも増えて欲しいですね!

 最近の旅客機は経済性重視で大型の双発機が増えていますが特に長距離便では、パイロットの本音から言えばやはり4発機の方が好まれるようです。
 今回の事故の場合、考えたくも無い事が起こったと言えるでしょうね。
 また仰るように、着水時の水の抵抗はコンクリートのような硬さに近いでしょう。当該機の機長は左右均等にバランスを保ち、ギリギリまで速度を殺して着水させたのだと思います。理論上に近い神業で着水を成し遂げたグレートキャプテンですね!
(2009.01.18 00:33:21)


© Rakuten Group, Inc.