自分の人生を自分らしく生きよ!~浦島たろ子のだららんストーリー~

2005/12/09(金)10:09

* 自分の話をじっくり聴いてもらうと言うこと

チーム・エグゼ(108)

TEAM-EXE(エグゼ)のミーティング。 実は新しいステージ?に挑戦と言うことで色々話し合うこともあるのだが、何せ私が自分のことでここのところ一杯いっぱいだったこともありで、イライラしているのを察したのだろう。代表が 「トモちゃんの心の声を聴くよ」 と時間を作ってくれた。 本当はもっと話を進めていかなければいけない事もあるのに立ち止まって‘私’の話(言い分)を聴いてくれる。 これって物凄く大事なこと。 意識を自分に向けてくれている!と感じるその感覚ってとても癒される。 でもどれぐらいの人が自分の子供達や、部下や、周りの人の‘今’を聴いてあげているだろうか。 言いたいことをぶちまけて(代表、ゴメン(^_^;))すっきりしたらあとのミーティングもスピーディーに進む。 ミーティングのあとのビールも、こりゃまた旨かった! でも… 私がすっきりした分、きっと向こうはストレス溜まっただろうなぁ。。。 今度は私が‘聴く’から許してね(^。^; 【今日のヨカッタこと】 ・やるべき事がザクザク片付いた ・録画していたビデオを見きった ・忘年会のお誘いを貰えた ・パソコンがおかしくなったが何とかなった ・出掛ける前にいい情報をネットで得られた ・ヨドバシカメラでポイントを使ってお買い物ができた ・宴のためのバゲットが買えた ・エグゼのミーティングが滞りなくすんだ ・すっきりしたのでおいしくビールが飲めた 以上全ての事に感謝\(^▽^)/

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る