自分の人生を自分らしく生きよ!~浦島たろ子のだららんストーリー~

2007/01/20(土)09:56

◆ ‘学び’を学びだけで終わらせないための秘訣

お勉強(122)

久しぶりのお勉強デー。 午前中は梅田で思春期の親御さん向けのセミナー。 午後は神戸まで飛んで、心理学講座。 晩はまた大阪に戻って月一回の大阪内海塾。 ふぅ~(ノд-。) 大変な一日でした しかし、朝から学びが多く、 なるほど…( ̄-  ̄ ) と思えること多数。 だが、晩の内海塾で塾長の言われたお言葉が胸に突き刺さる。 「今日の気づきや学びを明日のどこにどう活かすのか?」 グサッ!→( ̄△ ̄;)イタッ 気づきや学びは誰にでもある。 もちろんそれ自体に気づこうとしているかどうかによって認識するしないはあると思うけれど。 それで 「あー、いい勉強だった」 で終わってしまうのでは何の意味もない。 そこから学び取ったものをどう‘実際に’しかも‘即座に’活かしていくか。 コーチングでいつも言っていることなのに自分ができているかどうかと言われると疑問。 いつも、‘勉強している自分’に酔っていただけなのではないか? そうではなく、そこからその日のうちに半歩でも前に進む。 で、どうするの? 具体的な行動レベルにまで落としこめるかどうかで成功に近づくかどうかなのではないだろうか… -------------------------------------------------- 「いつになく真面目やん( ̄-  ̄ ) 」ちっとはトモちゃんを見直したあなた、ポチッと人気blogランキングへ♪ よろしゅう~(^O^)/ -------------------------------------------------- 【近々こんなんやります】 いよいよトモちゃん登場! ▼ TEAM-EXEの 男研磨塾    ~デキる男になるための3つの秘訣 内面編 ~   ― デキる男になるための内面からの魅力UPセミナー ― 日時:1月27日(土) 午後3時~5時 会場:大阪市 東淀川区 西中島南方 ▼  ~そろそろ思春期のお子様をお持ちの方へのエール!~   コーチングで体験する 親子コミュニケーション講座  日時:2月17日、3月3日(土) 午後1時30分~4時 会場:大阪市 旭区 詳細はコチラ 【本日の宣言】 今日は純粋に楽しみます!  そのために…(行動の具体化) ・会う人全てにきちんと笑顔で接します ・損得や利害ではなく、自分自身が楽しいと思える行動を選択していきます 【この日のヨカッタこと】 ・思春期セミナー、今回も凄く学びがあった ・久々に阪神地下の定食屋さんで鯖の塩焼定食を食べられた ・某女子大のオープンキャンパスに行って来たが、凄く素敵な会場だった ・オープンキャンパスの講義がためになった ・乗り継ぎが楽だった ・メールボックスの未読メール数がゾロ目だった! ・セミナーで使うグッズがすぐに見つかり、買えた ・地下鉄の料金精算せずにすんだ ・非常に気づきの多い勉強会だった ・食事の時、醤油を落としたが膝掛けの上に落ちたので洋服を汚さないですんだ 以上全ての事に感謝カンパ~イ♪          ↑↑↑↑ (ちょっとポチっと押してみない?)

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る