|
カテゴリ:★パパの闘病記録
今日は、また別件で自分の実家近くのソフト会社までミーティングに行きました。
自分が実家へ遊びに行く道を通って、行ってきました。 いつもなら、仕事が終わってからの夕方~夜にかけて通るのが多いので気付かなかったのですが、 途中に、教会(?)があることに、初めて気付きました。 今日は、そこで、まさしく「出棺」という瞬間を目の当たりにしました。 教会(?)の前に、ひつぎが置かれていました。多くの方が取り囲んでいました。 私は、それをみて、パパのお葬式ではなく、 がんセンターで行われた結婚式の事を思い出しました。 ========================= 同じ時期に入院していたおじいさんのお孫さんの結婚式でした。 緩和病棟では、「結婚式もここでおこなえます」とうたっていました。 それが、実際に行われたのです。 「よかったら、皆さんで,参加して祝福してあげてくださいね」って,誘われました。 私は、誘われた瞬間から、「行きたくない!」って思いました。 ああいうときって,「よかったら~」って、皆が言うんですよね。 仕方なく、一寸見に行きました。 一応、「ほら,お嫁さんきれいだね~」って,子供達には笑って話しましたけど、、、 自分の結婚式の事を思い出し、 「パパとああやって結婚したんだな~」 「こんな風に,自分達に苦難が待ち受けているなんて思ってなかった」 「どんなことにも、ふたりで立ち向かって行けるって思った」 …と、思い、人の事を祝福する余裕が出てきませんでした。 今思い出しても、涙が出てきます。 だから、すぐに、部屋に戻りました。 パパも、結局見なかったような気がします。 自分達の結婚式の時、本当に、「どんな幸せが」って、ワクワクしてました。 こんなことになるなんて、全く思っていなかった。。。 ================================= そんな事を思い出していました。 会社でも,今、ちょうど女性陣が結婚ラッシュの年代の様で、 次々に結婚しています。 新婚旅行に行って、自慢の写真を見せてもらい、話も聞き、、、 笑って、「よかったね~」「ごちそうさま~」って話しますが、 全く,自分としてはつまらない感じ。 祝福する余裕がないです。ほんとうに、ごめんなさい。 ===================================== さて、このままブルーになってても、つまらないので、気分を改める事にします。 スマップの「ありがとう」のCDを買ってしまいました。 お決まりの,売れそうな歌で、今の私には、とても沁み入る物があります *小さな幸せでいい ずっと続きますように *ひとりぼっちではないんだ 大きな存在が救ってくれるから *愛する人へありがとう やっぱ、いい~ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[★パパの闘病記録] カテゴリの最新記事
|