|
カテゴリ:○我が家の応援団
二つ目のアップです。
今日は、 「お兄ちゃん、弟君の手をつないで毎日登校する姿、いいね~えらいね~」と言ってくれた方がいました。 とてもうれしかったです。 ちょろちょろビューは、相変わらず朝起きるのが苦手です。 でも、弟を連れて登校しなければならない、、、その思いはとてもあるようで、 必死に朝起きています。 もう少し、うんじゃらが、なれてくれば別々に登校も可能でしょう。 そうなれば、もう少しお兄ちゃんは寝る事ができるかもね。 走って登校したいところ、がんばって早起きをして、新一年生の足に合わせて、 ゆっくり歩いてくれる、、、、ありがとう、ちょろちょろビュー。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー うんじゃらは、とうとう、今日熱を出しました。 風邪、、、というよりは、電池切れ状態でしょうか。 食事もそこそこに、が~と寝入ってしまいました。 少し、苦しそうな咳は出ていましたが、今は薬で寝入ってます。 「僕、明日はなおるから、大丈夫だよ。学校行くから」としきりに言ってました。 なみだなみだ。。。その意欲がすばらしい! 後数日、そうしたらゴールデンウィークだね。 寝坊してもだいじょうぶだから、ゆっくり休めるよ。 がんばろうね。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 母は、、、、 日々、契約時間外の残業にならない残業で、日々、なやんでます。 そんな母の中途半端な状態が、うんじゃらの熱となって現れたのだろうと思いました。 今日、上司からも、 「これだけ毎日残業だから、契約時間をのばしちゃったら~」と半分冗談で言われましたが、 まじに、 自分の契約時間、仕事量、生活、そして、自分の体、そんな事の釣り合いを考えて 今の、明かに損な状態を打開したいなあと思いました。 子供たちの体に何かあっては大変! うまく釣り合うように、じっくり考えたいと思います。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[○我が家の応援団] カテゴリの最新記事
|