|
カテゴリ:○我が家の応援団
台風、すごかったですね。
小6の子供、涙が出てしまいました。 ![]() あり得る話。うちの長男ももしかしたらと思える様な事。。。 親御さんの心中、どれほどのことか。。。 ご冥福をお祈りします 我が家では、思っていたほどのひどさもなかった、ありがたい今回。 でも、、、、 やはり日のあまり当たらない北側の1F和室。 畳の表替えは、入居のときにしてくれてあったみたいですが、 カビが生え始めました。 ![]() そして、今回の台風で、畳にシミができるほど。。。 お~びっくり。 ![]() 畳自体に湿気が多いのでしょうね。 畳を干したくても,そんな時間も力もなく、私一人ではどうしようもなくて、 あ~って思いながら、気づくときにからぶきを必死にしていました。 今日、急に、昼頃実父が「いまからいくから」コール。 多分、前触れもなくくるなんて、記憶がある限り初めて。。。 長女と、なんでだろ?なんて言ってたのですが。 なんでもおいしいサクランボ ![]() 片道1時間。 しかもこの台風のあとの渋滞の、 まだ台風がそこにいるのでうねりがすごい海岸沿いの道路を通ってこないと ここには来れないのに。 軽自動車、転がしてきてくれました。 いや~しんぱいだったぁ(^。^;) でもうれしかったです。 そしてね、かびがはえてね~なんて何気なく言ったら、 午後から暑い日差しがさしていたので、 なんと、それからいきなり畳をはずし家の外へ干しにいってくれた父。 なんだか、「畳を干しにきたみたいだね」って実母の笑いが頭に残り。。 ありがとう。 私が一人でがんばらなきゃって、てんぱってきたけど、 結局は一人じゃできない事だらけ。 義両親、両親、義兄弟姉妹、兄弟姉妹、恩人、友人、知人、諸々、、、、 助けられっぱなし。 そして、ここブログでの皆さん、、、 (私には、「同士」という言葉がぴったりって思えるのですが) 皆さんにも助けられっぱなし、、、、 ありがとうございます。 私にとって義両親、両親がとてもたいせつであるように、 子供たちにとって,とても大切な私になりたいなと思いました。 ![]() ますますがんばらねば。。。。 あ、でも、テンパラズに...ね。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[○我が家の応援団] カテゴリの最新記事
|