1996113 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

香り&ハーブ・アールグレイ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006.10.23
XML
ルー
  Ruta graveolens   ミカン科

古くから「優雅」を象徴するハーブといわれているルー(ヘンルーダ)。
ハーブらしからぬ深い切り込みの入った葉、
小さな耳たぶのような丸い葉、これからトランプのクラブのデザインが
考え出されたともいわれている。
押し花をする人たちに愛されているハーブでもある。

神聖で魔よけとなるハーブ。
カトリックでミサの前に聖水をふりかける儀式があるけれど、そのときルーの小枝を使う。
そこから”神の恵みのハーブ””悔恨のハーブ”といわれる。

「最初に彼らは悪霊に対し、聖水、香、硫黄、そしてヘンルーダを試みた。
そのことから思うに、”神の恵みのハーブ”と呼ばれるようになったのだ」
(ジェレミー・テーラー「ローマカトリックを思いとどまらせる者」1664年)

独特なにおい、苦味のような特徴的な香り。
ブルーリーフのジャックマンブルー、
なんともいえない感じの葉色。

古くは魔術の呪いを追い払うとか、
中世では疫病を防ぐために使われたストローイングハーブの一つ。

ことわざに「魔女を追い出すために、ヘンルーダで家の床を磨きましょう」

「プランターでヘンルーダを栽培すると、不幸をさえぎる壁をつくってくれます」

というのがある。
また古代ギリシア・ローマの人々は、ヘンルーダが視力を保護し千里眼をさずけてくれると信じていたという。

この独特な香りで虫よけのハーブとして使われる。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.10.24 01:12:37
コメント(2) | コメントを書く
[美しいハーブの花たち] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ハーブクマ

ハーブクマ

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

植え付け一週間前 nekoatama1030さん

11月中にはリホー… はなあそびさん

ひまつぶし☆ natsuko_santaさん
Juny’s HP III junyjuneさん
私の湘南スタイル VIVA7354さん
銀河の虹-青鷲の日記- nako-青鷲せいじゅさん
そら塾 しのぶっちゃんさん

コメント新着

 背番号のないエース0829@ ファザード 「水を抱く女」に、上記の内容について記…
 れもん ばーむ@ Re:東風凍を解く 第一候(02/05) はじめまして!私もアールグレイ大好きで…
 ハーブクマ@ Re[1]:『心のお茶。大切な人へ』 井上 泉 著(05/16) 井上泉さんへ コメントありがとうござい…
 井上泉@ Re:『心のお茶。大切な人へ』 井上 泉 著(05/16) くま先生 お礼が遅くなりました。 素敵に…
 Burnet@ Re:ハーブを植えている家が多くなって!(06/01) わぁ~いいなぁ~暖かい土地に住みたいな…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X