香り&ハーブ・アールグレイ

2019/12/06(金)22:19

鎌倉随一の紅葉の名所、長寿寺

自然(25)

知る人ぞ知る北鎌倉の紅葉の寺・長寿寺。 あまり聞いたことのない寺、それもそのはず、以前は非公開でした。近年、紫陽花と紅葉🍁の頃のみ公開、期間限定です。(4~6月、10~11月、12初週の金土日、祝日) ということで隠れた紅葉🍁の名所で、今週で公開終了なので冬晴れの今日行ってきました。 ここは室町幕府を開いた足利尊氏の邸宅跡で尊氏の墓もあります。 それに関係するのか佇まいといい、鎌倉には珍しく庭園が京都の寺院のように美しく洗練されています。 それに対し鎌倉は自然を取り入れた野趣の風情の寺院が多いと感じます。 書院に上がり庭園を眺められるのは鎌倉では、希少です。 紅い毛氈の上に座って、頭を空っぽにする時間を持てる大切なことが、長寿寺では自然体でできる素晴らしさがありました。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る