|
テーマ:暮らしを楽しむ(309029)
カテゴリ:美容
オイルがだいすきで、
いろいろなオイルをお試ししています。 ボディ用は、数年ずっとWELEDAのざくろオイルです。 きっと、ずっと使い続けると思います♡ ![]() フェイス用のオイルは、現在2種類を使っています。 iHerbで買ったローズヒップオイルとビタミンEオイルです。 ![]() オーガニック・ライフスタイル ![]() SUNDOWNのビタミンEオイルは、強い抗酸化作用があるそうです。 肌に潤いを与え、肌にハリをもたらす効果はあるそうです。 質感はかなりこってーりしています。 水あめみたいです。 顔に塗るとテカテカになりますが、 保湿力はすごくあります。 ![]() ☆☆コレ!!買ってよかったよ☆☆ わたしは、夜のお手入れで、 レチノールA1%のクリームと混ぜて使っています。 ![]() ![]() ローズヒップオイルは、ずっと気になっていましたが、 iherbのレビューで匂いがちょっと、、、という感想が多く、 ポチするのを躊躇していました。 でも、実際、使ってみると、そこまで匂いは気になりませんでした。 わたしは、もともとハーブの香りがすきなので抵抗なく使えています。 ![]() オイルは、さらさらした質感で、すごく使いやすいです。 お肌にスーッとなじみます。 お顔だけでなく、髪の毛、全身に使えます。 ![]() ビューティー大好き! ![]() ローズヒップオイルは、保湿効果、美白効果、シワの改善、エイジング効果、 ニキビなどの肌荒れを和らげる、キズを目立たなくするなどの効果があるそうです。 女性にはうれしい効果がたくさんあります♡ わたしは、朝晩、ローズヒップオイルをブースターオイルとして、 化粧水の前につけています。 化粧水の浸透をサポートしてくれます。 お肌の調子はすこぶるいいです。 ビタミンEオイルのリピは悩み中ですが、 ローズヒップオイルはリピ決定です♡ 最後まで、ありがとうございます♡ 応援クリックが更新の励みになります♡
Last updated
2020.10.16 15:19:38
[美容] カテゴリの最新記事
|