カテゴリ:メルマガ★
みなさん、こんにちは。 夏だ!と実感する日々ですね。 北海道らしい夏 ![]() そしてお出かけが楽しい夏です!北海道の夏は短いですからね。 い~っぱい楽しまなきゃ損 ![]() ![]() 江別の市民まつりが終わりましたが、まだまだイベントは続きますよ~! さぁ、今号は「おまつり特集の第2弾」です!!お見逃しなく~♪ それでは本日のインデックスはこちらです♪ ☆★☆*…*… I N D E X *…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*★☆★ ★特集……… ☆★――――――――――――――★☆ ♪えべつのお祭り大特集 第2弾♪ ☆★――――――――――――――★☆ ◇THE サッポロビアガーデン 8月14日(火)「ふるさと応援PRステージ」出演! ◇まるごと江別2018 ~スイーツフェスタも開催! ◇第18回えべつ農業まつり ~まるごと江別2018と同時開催! ◇2018北海道サブカルEXPO-#えべフェス03- ◇夏の最後の水遊びイベントはここ!! 「のっぽろプールまつり」 ★耳より情報……… ◆えべチュンクエスト ◆『パンのまちえべつ計画』~テーマパン第3弾「夏」 8月10日~8月31日まで開催! ◆『JP01』~ジェイピーゼロワン第3号 1冊まるごと江別市の魅力満載♪ ★イベント開催情報 〇江別市セラミックアートセンター ・『星空観察会~火星とペルセウス座流星群を見よう~』 ・『8月陶芸・絵付け体験』 ・『五感で楽しむ鑑賞会「詩人探偵」』 ・『金継体験~よみがえれ!金継チャレンジ教室~』 〇野幌森林公園 自然ふれあい交流館 ・もりの工作コーナー「とべ×2 紙とんぼ」 ・観察会「秋の花でにぎわう森を歩こう」 ・親子観察会「めざせ!ちびっこカメラマン」 ★♪お得な特典情報つき♪お店情報………★ ・今が旬!ブルーベリー狩りに行こう!! 「フルーツガーデン かみやま」 ・やま六鮨 2018屋外 ビアガーデン♪ 7月20日(金)~8月19日(日)まで開催! ・焼肉徳寿 野幌店 夏祭り♪ 7月20日(金)~8月29日(水)まで開催! ★編集後記 ★つぶやき ☆★☆*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*★☆★ ■特集 ━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥…… ☆★――――――――――――――★☆ ♪えべつのお祭り大特集 第2弾♪ ☆★――――――――――――――★☆ ◇THE サッポロビアガーデン 8月14日(火)「ふるさと応援PRステージ」出演! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 暑い夏といえば、ビアガーデン!ビール ![]() 今年もサッポロビアガーデンの「ふるさと応援PRステージ」に 江別市の出演が決まりました!♪(^o^)/♪ ステージは江別の特産品がもらえるクイズ形式で盛り上げて参りますよ~ ![]() 他にも江別市のPR動画を流してアピールしたり(現在好評開催中の えべチュンクエストの動画を中心に)、今年は『えべチュン』 ![]() 応援に来てくれるので、子どもさんの掴みはバッチリ! ![]() 当日は江別観光協会事務局の2人がPRに参ります ![]() (ステージ上で緊張しないかドキドキです!(汗)) なかなかメルマガでしか会えない皆さん、ぜひ会いに来てね~ ![]() ![]() クイズの答えは超簡単な問題をご用意していますから(笑)誰にでも答えられます! 後は、ステージ前に集まって司会の方にアピールして下さい!(答える権利をゲット) 見事クイズに答えて正解すると江別の特産品が貰えます!(お楽しみに!) ![]() ![]() もちろん当日は観覧(応援)だけでもOKですのでお待ちしております! 美味しいビールを片手に、江別市の「ふるさと応援PRステージ」コーナーが 始まりましたら大いに盛り上げて下さいね!宜しくお願い致しま~す♪ ![]() ★THE サッポロビアガーデン ≪「ふるさと応援PRステージ」江別市≫ ☆日 時:平成30年8月14日(火) 15:50~16:10頃(ステージ出演予定) ☆会 場:札幌市中央区大通西8丁目 THEサッポロビアガーデン 「ふるさと応援ステージ」 ☆問合せ先:江別観光協会事務局 電話:011-381-1091 ☆アクセス:地下鉄大通駅から徒歩3分 ・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・ 江別の魅力・特産品がいっぱい! ◇「まるごと江別2018」 ~第18回えべつ農業まつりと同時開催です! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 江別の魅力いっぱいの美味しい物、楽しいことがたくさんの「まるごと江別2018」 ![]() 江別をまるごと楽しめるイベント、「まるごと江別2018」が8月25日(土)に 江別市役所前特設会場及び江別市民会館で開催されます! 今年も「第18回えべつ農業まつり」と同時開催です! ステージイベント、飲食ブース、スイーツフェスタ、PR・体験コーナーなど 盛り沢山の内容で江別をまるごと楽しめるようなイベントとなっています。 内容が気になりますね~(・∀・) フフフ…情報を入手しました。 ![]() ![]() ★ステージイベント 豊太鼓、E-リズム、キッズダンス、チアリーディング(立命館慶祥高校)、 よさこい(3チーム:北翔大学、札幌学院大学、北海道情報大学)。 ステージから若さみなぎるパワーを感じられそうですね!! ![]() ★飲食ブース 市内に店舗を構える16店の飲食店が出張販売!江別の美味しい食をPR! 一度に色々なお店のグルメをいただけるなんて超うれしい~~~っ!! ![]() みなさん!お腹いっぱい江別を堪能しましょう♪ ![]() ★スイーツフェスタ・パン販売 市内16店舗のスイーツ店などが江別市民会館に集結♪ た・く・さ・んのスイーツ ![]() 毎回、大人気のためお早めにご来場ください☆ ![]() ![]() ![]() ★PR・体験コーナー 市内の各種団体、企業の活動をPRする体験ブースが盛りだくさんですよー。 VR体験など市内大学生による体験ブースなどや、羊毛フェルト、てん刻体験、 ヘア編み込み体験、ヘッドマッサージ体験、勾玉作り、整体(マッサージ)体験、 大工体験、消防はしご車乗車体験(人数制限あり)、重機乗車体験、除雪車やバスなどの 車両展示と盛りだくさんで、どこから行こうか迷っちゃいますね! この機会にぜひいろいろと体験してみてください! ![]() ![]() 羊毛体験 てん刻体験 ![]() ![]() 勾玉作り 大工体験 ![]() ![]() はしご車乗車体験 除雪車乗車体験 ★江別市地域おこし協力隊による、野菜ジャム企画! どんな野菜を使っているんでしょう。当日をお楽しみに~♪ お子様から大人まで、「まるごと江別2018」をま~るごと楽しめます!! 江別観光協会のブースでは、ミニチュアレンガなども販売しています♪ ![]() ぜひご来場ください!! ※画像は全て昨年の様子です。 《☆まるごと江別2018》 ☆日 時:平成30年8月25日(土) 10:00~16:00(雨天決行) ☆会 場:江別市市役所前特設会場・江別市民会館 (江別市高砂町6番地) ☆問合せ先:一般社団法人江別青年会議所 電話:011-383-9678 ☆一般社団法人江別青年会議所ホームページ http://www.ebetsu-jc.com/ ☆アクセス ※お車でお越しの方は、市役所北側の駐車場をご利用ください。 ・JR高砂駅から徒歩10分 ・中央バス 江別2番通線(22・24)「市役所通」下車 江別錦町線(11)「江別市役所前」下車 ・JRバス 江別線(新26)「江別市役所前」下車 共栄線(江92)「江別市役所前」下車 ・夕鉄バス 江別線「市役所通」下車 ・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆ ◇ 第18回えべつ農業まつり ~まるごと江別2018と同時開催です! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 「第18回えべつ農業まつり」が8月25日(土)に江別市役所前の特設会場にて 開催されます。「まるごと江別2018」と同時開催です。 当日は、野菜の詰め合わせや、そば、お米、乳製品、鶏卵、加工品、 えぞ但馬牛串焼き、生肉などの販売も行われます。 ![]() 「えべつ農業まつり」では江別の食材がたくさん並びますから、 ひと足早く収穫祭♪気分を味わっちゃいましょう~!o(*^▽^*)o 江別ブランド牛「えぞ但馬牛」の肉の各部位も販売され、 その場で食べられる「えぞ但馬牛串」は1本350円で販売予定です。 (10:00~無くなり次第終了) 人気の食材を手に入れる秘訣は・・・ズバリ!早めに行くこと ![]() ぜひ、売切れる前に欲しい商品をゲットして下さ~い。 たくさんの皆さまのご来場をお待ちしております。 *お車でお越しの方は、市役所北側の駐車場をご利用ください。 *雨天決行ですが、天候によって時間を変更する場合があります。 ![]() 《第18回えべつ農業まつり》 ☆日 時:平成30年8月25日(土) 10:00~未定(雨天決行) ☆会 場:江別市市役所前特設会場 (江別市高砂町6番地) ☆問合せ先:えべつ農業まつり実行委員会 電話:011-382-4114 ☆アクセス:まるごと江別2018の記事ををご参照ください。 ・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・ ◇2018北海道サブカルEXPO-#えべフェス03♪ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 今年は8月12日(日)に野幌公民館や周辺にて開催されます。 野幌公民館ホールではステージライブを開催 ![]() 出演者は、清水香奈美×清水この美、前ちゃん、Remix C`s、 そして、DJのパフォーマンス! 18時くらいからは、ボーカロイド「初音ミク・鏡音リン・鏡音レン」の ライブも開催 ![]() 野外では美味しい食べ物やアニメグッズ販売など、 今年は無料で見れる野外ステージも展開! 野幌公民館にはコスプレ更衣室を設置、コスプレをしてイベントを 楽しむ事も出来ます♪ ![]() ![]() 参加費について、ホールとコスプレ更衣室のご利用の方は パンフレット資料購入(500円)が必要となります。 作品展と野外飲食店は入場無料! ぜひ、遊びに来てください! ![]() ≪北海道サブカルEXPO-# えべフェス03≫ ☆日 時 :平成30年8月12日(日)11:00~19:00 ☆会 場 :江別市 野幌公民館 周辺 江別市野幌町13‐6 【野幌エリア】・野幌公民館 ・かわなか公園 ・野幌グリーンモール ・錦山天満宮 ☆参加費 :屋外・露店エリア・・・・・・・無料 公民館ホール・更衣室利用・・・500円 (パンフレット資料代として) クローク(お荷物1個ごと)・・・200円 ☆問合せ先:北海道サブカルEXPO実行委員会 (Eメール) thilyuku@yahoo.co.jp ☆リンクURL: http://subculexpo.com/ ☆アクセス:・JR野幌駅北口より 徒歩5分 ・中央バス(2番通り経由)「野幌公民館前」下車 徒歩1分 ・JRバス(新28)「野幌公民館」下車 徒歩1分 ・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・ 夏の最後の水遊びイベントはここ!! ◇「のっぽろプールまつり 2018」 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 8月26日(日)に、道立野幌総合運動公園で「のっぽろプールまつり 2018」が開催されます。 道立野幌総合運動公園のプールがレジャープールに大変身! ![]() 通常水深1.3m~1.65mのプールが 水深80cm~115cmになり、お子さまも楽しめます ![]() さらに、ビーチボール、浮き輪、水鉄砲も持ち込みOK ![]() これは楽しいですね♪ヽ('∀'*)ノ また、飛び込み体験会やアーティスティックスイミング体験会なども開催されます。 道内唯一の飛込みプールで体験をしてみませんか ![]() ![]() 条件は、「勇気があり、泳げる方」!ヽ(*'▽'*)ノ さぁ、あなたもチャレンジ!!! また、アーティスティックスイミングに興味がある方、大人の方、男の子もぜひ体験に ご参加ください!LET'S チャレンジ!!! ![]() ![]() そのほかに、飲食コーナーやクラフト教室を開催。 プールを思う存分満喫できるイベントです! 【スケジュール】 9:00~11:30 プール解放 11:30~12:00 休憩時間、アーティスティックスイミング演技 12:00~16:45 プール解放 13:00~13:30 飛込演技・体験会<高さ1m> 13:30~14:00 アーティスティックスイミング体験会 16:45 プールまつり終了 17:00 閉館 【お楽しみコーナー】 9:00~16:30 飲食・出店・教室コーナー 身体を動かしたらお腹が減りますね。そんな時は、飲食・出店コーナー♪ 焼きそば、から揚げ、おにぎり、クレープや、ソフトクリームなど、お腹も満足 ![]() クラフト教室も開催されますd(ゝ∀・*) 野幌運動公園の松ぼっくり等を使ったクラフト教室です。 北海道の夏は短いです。 「のっぽろプールまつり 2018」で夏を!プールを!満喫しましょ~うヽ(*⌒▽⌒*)ノ ![]() ![]() <のっぽろプールまつり 2018> ☆開催日:平成30年8月26日(日) ☆時 間:9:00~17:00 ☆場 所:北海道立野幌総合運動公園 (江別市西野幌481番地) ☆電 話:011-384-2166 ☆ホームページ http://www.makomanai.com/nopporo/ ■耳より情報 ━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥…… ◇ 江別市リアル謎解きゲーム えべチュンクエスト2018「とりもどせ!江別のキオク」 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ある日突然「えべチュン」が記憶喪失になっちゃった!? 江別の美味しい食や歴史に触れて謎を解き、江別の記憶を取り戻そう! ということで、江別市内を回り謎を解いていく参加体験型イベントが 9月24日(月)まで開催中です。(メルマガvol.151でご紹介しました♪) みなさん、もう謎を解いてきましたか? もう行ったよという方、これから行くよという方! お知らせです!!ヽ('∀'*)ノ 7月20日(金)から、コースにドライブ上級編が加わりました! 全部で4コースとなります。 ★徒歩初級編 ★徒歩上級編 ★ドライブ初級編 ★ドライブ上級編 私たち事務局員も、新コースにさっそく行ってきましたよ! ![]() むむむ。。。むむむ。。。 ![]() さすが上級編です。手こずりました(´∀`;) さぁ、あなたもチャレンジ!! 謎を解き明かし江別の特産品をGETしちゃいましょう♪ まずは江別アンテナショップGET'Sで受付をして応募用紙をもらってね。 (受付時間は10:00~15:00) 全ての謎が解けたら江別アンテナショップGET'Sで応募用紙を投函しよう! 1日で回れなくても大丈夫!開催期間中に謎が解けたら応募できます。 また、ゲームをクリアした証に受付でパスポートにスタンプを押してもらえます。 そして、全コースの問題をクリアした人だけが応募できる「完全制覇賞」もありますよ♪ う~ん、わからない!と困った方は、ヒントをみることができるので、 専用WEBサイトを見てね☆(マップにある「QRコード」を読取るか、「江別 謎解き」で検索。) がんばって、謎を解きましょう~ヽ(゚∀゚)ノ そして、周遊パスポート(参加者全員にもらえる)で、お食事や商品購入の際の割引サービスや プレゼントなどお得な特典をゲットできます! ![]() ![]() 周遊パスポートを利用して、協力店でお得にお買い物♪ ![]() ※ル・カルムさんのブルーベリータルト(8月中旬まで) キットの中に協力店一覧が入っていますので、よ~く見てくださいね。これは要チェックですよ~ ![]() ※特典は「周遊パスポート」を持っている方のみ受けられます。 さぁ、みんなで謎を解き明かそう ![]() ≪リアル謎解きゲーム えべチュンクエスト2018≫ 開催期間:2018年9月24日(月・祝)まで開催中 開催場所:江別アンテナショップGET'S(参加受付場所) 江別市東野幌町3-3 EBRI内 受付時間:10:00~15:00(ゴールは17:00まで) 問合わせ先:江別市リアル謎解き事務局 電話 011-214-0508 (平日 10:00~17:00) ・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆ ◇『パンのまちえべつ計画』~テーマパン第3弾「夏」 8月10日~8月31日まで開催! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 「江別のパン屋さんが共通のテーマでパンを作ったらどうなるのか?」 地域おこし協力隊 御坊田さんのそんな思いから始まった企画の第3弾です! 今回のテーマは「夏」!?……「夏」??? 夏は様々な農産物が多く採れる季節であり、江別には美味しい食材が 豊富にあることから、各飲食店さんでも期間限定☆夏メニューなどが登場して います。本当に夏って暑いけど気分が高まりますよね♪ ただ…暑い夏は食欲が落ちるので、江別の美味しい♪個性豊かなパンを 食べて元気に暑い夏を乗り切りって欲しい ![]() という事でテーマが「夏」に決まったそうです!(^O^)♪ 「夏」というテーマで作ること以外は自由なので、 パン屋さんそれぞれの個性豊かなパンが販売されます。 どんなパンが出来てくるのか楽しみですね♪夏と言って連想するのは 『スタミナ』?『夏野菜』?『冷え冷えの冷たいアイス』? 『まるごと冷凍のみかんが入ったパン』!?それは無いでしょう!(笑) ![]() 冗談はさておき、テーマパンをひとつだけご紹介しましょう~♪ ベーカリー麦の穂さんの「オレンジとチョコ」 ![]() ![]() オレンジピールとチョコチップの相性の良さ♪ ![]() オレンジピールの爽やかな酸味とチョコの甘さのハーモニー。 夏に食べたい爽やかなパンです。 その他のお店の情報も、『パンのまちえべつ計画』のFBで紹介して いくそうですので、ぜひそちらをチェックしてくださいね♪ 全店舗を巡って「夏」を感じる個性豊かなパンをお試しくださ~い♪ みなさんも一緒に、『パンのまちえべつ計画』を盛り上げていきましょう! ![]() ※ぜひ、画像付のブログもチェックしてね! ⇒http://plaza.rakuten.co.jp/ebetsu01/diary/?ctgy=7 ![]() <共通> 販売期間 平成30年8月10日(金)~8月31日(金) 営業時間 パンが売切れ次第終了 ①開催店舗名 ②開催店住所 ③連絡先電話番号 ④定休日 ⑤営業時間 *①ベーカリーノイエ ②江別市野幌末広町1-6 ③011-381-8001 ④月曜・第3火曜日 ⑤9:00~17:00 *①ベーカリー麦の穂 ②江別市錦町47-6 ③011-384-5411 ④日曜・月曜・火曜・祝日 ⑤10:00~16:00 *①ほっぺぱん ②江別市野幌町53-2 コリエのっぽろ101 ③011-389-8883 ④日曜、不定期土曜・月曜日 ⑤9:30~18:30(コッペパンのみ7:30~) *①ピッコベーカリー ②江別市中央町42-29 ③011-378-9420 ④水曜、第3火曜日 ⑤9:00~17:00 *①ブランジェールラパン ②江別市野幌町76-1 ③011-382-2138 ④日曜、日曜と連休になる祝日 ⑤10:00~18:00 ※この企画のお問合せ先: 江別市地域おこし協力隊 御坊田 祥平 TEL 011-381-1091 ★e-mail chiikishinko@city.ebetsu.lg.jp ※次回、「パンのまちえべつ計画 第4弾」は10月開催の予定です。 ・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆ ◇『JP01』~ジェイピーゼロワン第3号 1冊まるごと江別市の魅力満載♪ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 平成28年度から総合商研(株)さんより発行されていました 江別市のみを特集した『JP01(ジェイピーゼロワン)エリア江別市』の 第3号が発行されました。(以下『JP01』と記載) 雑誌1冊まるごと、江別の情報が満載の『JP01』♪ 市内の各公民館や市役所、江別アンテナショップGET'Sなどで無料で お渡ししています。 『JP01』第3号では、「江別の未来」をテーマに、江別の歴史や産業を はじめとした情報発信や、市内の幼稚園から小・中・高・大の各学校紹介等 江別の魅力がぎっしりと詰まった内容になっています。 ものづくりに込める「つくり手」の思いをお届けする人気企画の 『ものづくり 江別メイカーズ』♪ 「会社の名前は知っているけど、何をやっているのかわからないな!?」 「どんなものを作っているのかしら?」という方に…。 実はスゴイ!江別のつくり手さんや企業さんの技術をご紹介しています ![]() 一校一珍(いっこういっちん)編では、市内の各学校の「珍」に迫る紹介が されています。皆さんの母校や、お子さんの通われている学校が掲載されて いますよ~ ![]() 私のお気に入りは、『江別の太鼓パン』と題して江別市地域おこし協力隊の 御坊田 祥平さん(通称「パン王子」)が市内のパン店をご紹介するところです。 この秋OPENする新しいお店の情報まで掲載されていますよ~。 しかもこれでも掲載されているパン店は、江別のパン店の全てでは無いので その店舗の多さには驚きですね!?(さすがパンのまち江別♪) ![]() そして誌面の冒頭、江別を語るにあるように、これからの江別は 食と農を生かした周遊観光を目指すとあります。 そう、江別は「食と農」を中心に地産地消が出来る恵まれた地域です。 豊かな大地の恵みが美味しい食を生み、またそれが観光へとつながって いくようになる♪もう、始まっていますよ~!(^o^)♪ 今回も「キテミテ江別」のコーナーで、江別の歴史や農・食・遊♪のスポットを ご紹介しています。『JP01』片手に魅力あふれる江別をぜひ巡ってみてくださいね ![]() 他にもあんな人もこんな事もご紹介したいのですが…それはぜひ『JP01』を お手にしてゆっくりご覧くださいね! そして皆さん読んだら江別にお出かけください♪ ![]() ≪JP01 主な配布場所≫ ・江別市内 各公民館 ・江別市役所 ・江別アンテナショップGET'S ・道内 道の駅 問合せ先:江別市役所経済部商工労働課 TEL 011-381-1023 ・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆ ■■□■■□■■□■■□■■ イベント開催情報 □■■□■■□■■□■■□■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◇ 江別市セラミックアートセンター ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ★『星空観察会~火星とペルセウス座流星群を見よう~』(無料) 今月は7月31日に15年ぶりの大接近を迎えたばかりの火星を天体望遠鏡で観察。 8月12日前後に活動がピークとなるペルセウス座流星群の流星を見つけよう! ※事前申込必要 8月1日(水)~受付開始(先着50名様) ![]() 開催日:平成30年8月11日(土) 時 間:19:00~20:30 (18:50までにエントランスロビーにお集まりください。) <♪詳細はこちら♪>→https://www.ebetsu-kanko.jp/event/naiyou.php?number=520 =================================== ★『8月の陶芸・絵付け体験』(有料) 初心者を対象に粘土500gを使い、玉つくりまたは、板づくりで制作する 陶芸体験や、素焼きの器に絵付けを体験できます。 作品はセラミックアートセンターで乾燥・釉掛け・焼成し、後日お渡しします。 材料費のみで受講できます。※事前申込必要(8月5日(日)~受付開始) ![]() 開催日:平成30年8月19日(日) 時 間:10:00~12:00(※9:50までに受付をお済ませください。) <♪詳細はこちら♪>→https://www.ebetsu-kanko.jp/event/naiyou.php?number=521 =================================== ★『五感で楽しむ鑑賞会「詩人探偵」』(無料) 東京国立近代美術館工芸館の主任研究員による鑑賞会。観賞作品の感想を 詩的に表現し作品の理解を深めるとともに鑑賞力の醸成を図ります。 ※事前申込必要 (8月18日(土)から申込受付 定員15名) ![]() 開催日:平成30年9月1日(土) 時 間:14:00~ <♪詳細はこちら♪>→https://www.ebetsu-kanko.jp/event/naiyou.php?number=527 =================================== ★『金継体験~よみがえれ!金継チャレンジ教室~』(有料) 合成漆を使い、欠けた器や割れた器の簡単な修復方法を学びます。 修復した器は乾燥後にお渡しします。 ※事前申込必要(8月26日(日)~受付開始、定員になるまで又は体験日の前日まで) ![]() 開催日:平成30年9月9日(日) 時 間:10:00~16:00 <♪詳細はこちら♪>→https://www.ebetsu-kanko.jp/event/naiyou.php?number=528 =================================== ・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◇ 野幌森林公園 自然ふれあい交流館 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ★もりの工作コーナー「とべ×2 紙とんぼ!」(無料) もりの工作コーナーで開催中です。今回は「紙とんぼ」です。 好きな模様をかいて楽しく作ろう!どなたでも参加できます。(当日受付) ![]() 開催日:平成30年9月24日(月)まで開催中 時 間:9:00~17:00 <♪詳細はこちら♪>→https://www.ebetsu-kanko.jp/event/naiyou.php?number=491 =================================== ★観察会「秋の花でにぎわう森を歩こう」(無料) 実りの秋ですが、秋のお花もまだまだ楽しめます。(当日受付) 暑くもなく寒くもなく、カやブユが少ないので、歩くのにはとても気持ちが良いですよ。 ![]() 開催日:平成30年9月8日(土) 時 間:10:00~14:30 <♪詳細はこちら♪>→https://www.ebetsu-kanko.jp/event/naiyou.php?number=529 =================================== ★親子観察会「めざせ!ちびっこカメラマン」(無料) 野幌森林公園の木々、草、虫などの写真を撮ります。 良い被写体をみつけて、ちびっこカメラマンになろう! 開催日:平成30年9月29日(土) 時 間:10:00~12:00 受 付:先着10組20名(8/30~受付) <♪詳細はこちら♪>→https://www.ebetsu-kanko.jp/event/naiyou.php?number=539 =================================== ─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─ ≪野幌森林公園 自然ふれあい交流館≫ 住 所:江別市西野幌685-1 電 話:011-386-5832 開館時間:10~4月 9:30~16:30、5月~9月 9:00~17:00 休館日:月曜日(祝日・振替休日の場合は開館)、年末年始(12/29~1/3) ホームページ http://www.kaitaku.or.jp/nfpvc.htm ─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘ =================================== 〓♪ ※各イベントの詳細は江別観光協会HP「イベント情報」をご覧ください〓♪ 〓♪ →→ http://www.ebetsu-kanko.jp/event/index.php 〓♪ ・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆ ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ ☆☆☆ メルマガをご覧頂いてる皆さんだけに ☆☆☆ まだまだ開催中~♪お得なプチ特典情報つき♪お店情報~♪ ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ ※今回、プレゼント企画の期間はお店によって異なりますので ご注意ください! 今が旬!!ブルーベリー狩りに行こう♪ ◇ 「フルーツガーデン かみやま」 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 「フルーツガーデン かみやま」さんの上江別農場では、8月下旬までブルーベリー狩りを 楽しめます。 ![]() ![]() 農場には2,000本のブルーベリーの木が育成されており、早生品種(デュークなど)、 中生品種(ブルーレイなど)、晩生品種(チャンドラーなど)があり、8月下旬までブルーベリー 狩りを楽しめます。 ブルーベリーの実を見てみてください! ![]() 粒が!粒が!粒が大きい!!大粒です ![]() 時期によって食べられる品種が違うので、食べ比べも面白いかも! 品種によって味が違いますよ~ヽ(・∀・)ノ 1粒ずつ食べるのではなく、何粒かをガブッと口にいれることを勧められて言われるがまま、 ガブっといくと…やさしい甘さとほんのり酸味が口の中いっぱいに広がり、さらにブルーベリーの 香りが押し寄せてきます。ん~ ![]() ![]() と、ブルーベリーを堪能することができますよ。ヽ(*'▽'*)ノ そして、なんとメルマガ読者の皆さんだけに特典をいただきました~! ☆「江別観光協会メルマガ見たよ!」とスタッフの方に伝えていただくと♪ うれしい特典が受けられます♪ ●------------------------------------------------------------------● ブルーベリー狩りをした方、ブルーベリーを100gサービス! ※このプレゼント企画は、平成30年8月下旬(ブルーベリー狩り終了までです。) ●------------------------------------------------------------------● これはうれしいお土産になりますね。 ![]() ヨーグルトに入れても、ジャムにしてもおいしいブルーベリー♪ みなさんはどのような食べ方がお好みですか。 また、かみやまさんでは、団体様でもブルーベリー狩りができます。(要予約) 帰路はみんなきっと目がイキイキしているはず!!(o'∀') ![]() さぁ、今が旬のブルーベリー狩りに行こう ![]() ![]() ![]() 《フルーツガーデン かみやま<上江別農場>》 開園時期:8月下旬まで(お問合せください。) 時間:9:00~16:00 定休日:期間中定休日なし 住所:江別市上江別387-3 電話:090-2058-3728 090-2698-9018 入場料:大人(中学生以上)1,000円、小学生 800円、幼児 400円 ※お持ち帰り 1kg 2,000円 ホームページ http://www.tokachi-sakuranbo.com/ ・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ★ やま六鮨 2018屋外 ビアガーデン♪ 7月20日(金)~8月19日(日)開催中! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ やま六鮨さんの屋外ビアガーデン開催開催中! 外で食べるジンギスカン♪冷えたビール ![]() ![]() ☆「江別観光協会メルマガ見たよ!」とお店の方に伝えていただくと♪ うれしい特典が受けられます♪ ●------------------------------------------------------------------● 飲み・食べ放題ご利用のお客様、通常お一人様3,500円(税込)のところ 200円引きの3,300円(税込)にてご利用いただけます! ※このプレゼント企画は、平成30年8月19日(日)までです! ●------------------------------------------------------------------● ![]() ≪やま六鮨 2018屋外ビアガーデン≫ 開催期間:平成30年7月20(金)~8月19日(日) 開催時間:17:00~22:00(LO 21:30) 住 所:江別市2条3丁目 駐車場敷地内 定休日:月曜日 電 話:011-384-2525 ・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ★焼肉徳寿 野幌店 夏祭り♪ 7月20日(金)~8月29日(水)好評開催中♪ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 焼肉 徳寿さんの夏祭り企画が好評開催中です! 期間中は、スペシャルメニューや豪華景品が当たる企画をご用意して おります♪詳しくは店頭でご確認ください。 ![]() ☆「江別観光協会メルマガ見たよ!」とお店の方に伝えていただくと♪ うれしい特典が受けられます♪ ●------------------------------------------------------------------● 『焼肉徳寿 野幌店』さんでお食事されると、塩ホルモン1人前をプレゼント いたします。(但し、ランチタイムは除く、1グループに付き1人前) ※このプレゼント企画は、平成30年8月29日(水)までです! ●------------------------------------------------------------------● ![]() ≪焼肉徳寿 野幌店☆夏祭り≫ 開催期間:7月20日(金)~8月29日(水) 開催場所:江別市幸町11-2 焼肉徳寿 野幌店 営業時間:11:00~22:30(LO) 定休日:年末年始 お問合せ:011-383-8929 HP:http://www.tokuju.com ■編集後記 ━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥…… メールマガジンvol.154をお読みいただきありがとうございます。 おまつり気分がもう少し続きそうな江別のイベント♪ グルメや、スイーツ、野菜、パン、コスプレ、プールなとジャンルが様々です。 夏の思い出に、いろいろと参加して楽しんでくださいね! 暑い夏は、熱いイベントで盛り上がろう!! ■つぶやき ━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥…… 今年は夏バテに見舞われることがなく良かった良かった。と思ったら、 軽い熱中症でしょうか。頭痛や吐き気を感じる日々が多かった。。。 過ごしやすくなってきたとはいえ水分補給は大事ですね。 みなさま、お気を付けください! 最後までお読みいただきありがとうございました。 またよろしくお願いいたします。
Last updated
2018.08.17 10:00:23
コメント(0) | コメントを書く
[メルマガ★] カテゴリの最新記事
|