えびカニの子育て日記

2006/09/28(木)13:28

水無神社秋の大祭報告

この土地ならでは・・・・(11)

結論からいうと 「このお祭りは、見てるだけじゃだめ。参加してなんぼ!」 です。 前夜にも神事があり、獅子笛や巫女舞が奉納されたとのこと。 当日も神事が朝から行われ、 それに加えて昼から二つの山が上がるだけでも3時間以上かかる・・・。 (すっごい短い距離なのに!!) 長時間過ぎて見てられないでしょ! しかも、メインイベントの山を上げるのは厄年(25、42、60歳)の男性方。 お酒をあおりつつ、 引っ張る綱をお互いに引っ掛けたり、 ぶつかったりで、 まーーーーったく山が進まない。 見ているこっちとしては、たまーに 「あ、進んだ」 と言った調子で、後は酔っ払いたちの大騒ぎを 「まったく、しょーがないねー」 とほほえましく見守るのみ。 裃姿のお年寄りやガード役の消防隊員まで騒ぎに加わる始末で、 参加する阿呆、参加しない阿呆。どうせ阿呆なら参加せにゃソンソン! といった感じ。 チネッタ連れの私は 当然安全な遠い場所から見学するだけでした。 (ま、女性はどっちにしろ参加しないんだけど) 観光客が見て楽しむというお祭りしか知らなかった私にとっては 本来の「村のお祭り」の姿を見たような気がしました。 さて、われらがショギーニョ。 無事に笛を吹ききり、大満足の様子。 その日は打ち上げでかなり深酒でした。お疲れさん。 危なくて近づけなかったので、 厄年男達が大暴れしているところは写真が取れませんでした・・・・。 本当に危ない。 その危ない人達に引っ張られる山に 乗っかっているショギーニョたちの運命はいかに??? ちなみに厄年の人達はおそろいの法被を着てる。 60歳は赤、42歳は灰色、25歳は青。そういうところもかわいらしい。 笛を吹いてるショギーニョ。 ちなみに中からはあんまり外の様子が見えないらしい。 1時間20分の笛を吹ききり、スカイハイ状態の様子。 満足気です! 二人は笛の一年生。ライバル同士? あんまりいい顔で写っていたので、加工なしで掲載しちゃいます。 無事に上りきった山ふたつ。 手前の山(下山)から出ている獅子がなんともかわいらしい。 ちなみに奥の山(上山)からは巫女さんが出てくる。紐で操っています。 秋晴れでお祭り日和の一日でした。 なんだかこのお祭りで農繁期が終わった気がします。 その夜のこと。 同じ地区のもりのいえさん(チネッタの同級生のお母さん)に誘っていただき、 晩御飯をお呼ばれに行ったところ・・・ 京都(まきちゃん)、和歌山(つぶ子♪さん)、岐阜(まつ太郎さん)が 遠方から遊びに来てました。 小さな子供さんたちもいっぱいいて、まるで保育園状態! おんぶひもを見せてもらったり 美味しいデザートを頂いたり 田舎暮らしの話をしたり・・・・・。 楽しかった! もりのいえさんお邪魔しました&ご馳走さまでした。 皆様ありがとうございました(^^)

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る