131886 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

帰ってきた?レッドビーシュリンプのえびねっと

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(1)

ビーシュリンプ飼育

(26)

おすすめ商品

(4)

今日の出来事

(0)

お買い物

(0)

サイト運営

(1)

街歩き・旅行

(0)

デジカメ

(0)

Apple関連

(0)

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09
2023.08
2023.07

お気に入りブログ

まだ登録されていません
2005.06.24
XML
水槽には、いろいろな種類があります。
あまりにも小さいサイズだと、夏対策で困ってしまいます。
水の容量が小さいと、水温の急上昇により、★になってしまいます。
私の経験では、16リットル、45cmワイド(コトブキ製ダックス)で
ファンを一日中まわして何とかという感じでした。
できれば、もう少し容量が大きい方がいいかと思います。
レッドビーシュリンプには、高さ(水深)はあまり必要としません。
底面が広い水槽であれば、高さ(水深)がなくても飼育できます。
また、濾過能力は飼育に大きな関連がありますので大型水槽の場合は、それなりの装置が必要になります。
バランスを考えると、大きすぎず、小さすぎず。
飼育に、はまっていくとグレードアップを目標になり選別が必要になります。
そのためには、水槽の数を複数、必要とします。
グレードアップには、30cmキューブ型サイズなどを複数ならべて飼育されている方が多いようにみうけられます。
私はコトブキ(特にダックスシリーズ)、ADAの水槽がお好みです。

おすすめ水槽






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.06.26 15:15:29
コメント(1) | コメントを書く
[ビーシュリンプ飼育] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.