525583 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

エビネットたかたのシュリンプ養殖日記

エビネットたかたのシュリンプ養殖日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Favorite Blog

紅いエビ日記 warashandoさん
   エビと水草と… キボーデコさん
シュリンプ飼育日記(… nalfaさん
pura pura  taka481106さん
エビとお庭と子育て… **ぴぴ**さん

Comments

http://viagraiy.com/@ Re:さてこれからリセットでも(10/24) viagra y corazon &lt;a href=&quot; <sm…
http://viagravonline.com/@ Re:BD稚エビ放出(11/05) bargain viagra &lt;a href=&quot; <smal…
http://viagraessale.com/@ Re:小型トレード(12/23) mccain viagra birth control &lt;a href…
http://viagrayosale.com/@ Re:5段階評価とすると(03/10) meilleur site vente viagra &lt;a href=…
エビネットたかた@ Re[1]:レッドサンダー水槽リセット(11/29) 200hiaceさんへ >遅コメの常習犯200hiace…

Profile

エビネットたかた

エビネットたかた

Free Space

設定されていません。
2007.07.14
XML
恥を忍んで公表しております、グダクダの90水槽ですが、
ここまで★が続くと流石にへこみます。

岩手の仲間からは、「気にしすぎだ」なんて言われておりますが、
岩手の皆さんなら知っているはず、たかた系のビーが強い事をー。

だから、ここんとこ1週間の★は非常に痛恨の極みであります。

こんなに★になるのは水が出来ていない証拠。

0714 051.jpg

異常にいろいろな大きさのが★になっていますもので、寿命とかでは
片付けられないものがあります。
ここ一週間の亡骸。
どなたかご焼香に来てくださいまし。涙ぽろり

かといって水をいじくることはしないものでとりあえず、
犯人をソイルではないかと睨み、半分交換しました。

あせって、バクテリアとか薬品を投入する方もいますが、あまり良いことはなく、
逆効果になることも多いのですよ。
ろ材とか、ソイルとか軸になるところを疑ってみるのも良いかと思います。

とうとう堪忍袋の緒が切れましたもので、あのソイルをバケツ2杯分排出。
しょんぼり誰か、植物育成用にいりませんか?いらないよね。

ビーたちを避難させずにそのままやっちゃいました。これに載せてパラパラと。雫

0714 040.jpg

なんのソイルかといいますと、これです。

    0714 037.jpg

値段もそれほど高くなくて、濁りもなく、立ち上がりも早いようです。

詳しくはNATURAL SOIL まで。

これでどうなるかは後のお楽しみということで。
ソイル投入後は今のところ全く問題なく、ビーは活発にツマツマしてます。


実は最近とあるブロガーのかたと、いろいろ交流があり、話の流れで紹介してもらいました。

それで、投入直後はこんなんでしたけど・・・
信じられないかもしれませんがこの中にビーも居ます!
最近は立ち上がりの早い、いいのがいっぱいあるんですね。
あのソイルに拘っていたわけでしなかったのですが、ここまで泥が
残るなんて、よほどのハズレ商品だったみたいです。

0714 042.jpg

1時間も経たないうちに

0714 046.jpg

もう澄んできました。
昨日はPHが6前後と低かったのですが、投入後は6.4前後といい感じです。

ただphは刻々と変化しますので、参考程度に。

左側が、新ソイル、右が旧ソイルとなっております。
(右はいつまでも濁っていたヤツです。
吸い出しても酷い濁り、俺の時間を返せー)

あとはろ材に以前調子良かったものを引っ張り出してきたり・・・クラブ

0714 043.jpg

本当はただ小屋をあさっていたら発見しました。

これで★が止まったらノーベル賞ものですよね。

まずはあのビーたちを弔うため、喪に服します。(気持ち)


話は変わりまして、金魚 あの金魚はなんと期待していた
ランチュウではなかったのであります。

出目金って小さい時から目が出ているのかしら?

多分流金と東錦の合作かもしれません。

0714 031.jpg

背びれがあるので、ただの金魚みたいです。
inufukuさん、でも可愛がってくださいね。
あと、昨日水道水で3分の1くらい水換えしましたけど
元気ですので、あまり神経質にやらなくてもいいみたいです。

 「今度こそ頼むわよタカタさん」OK

0714 011.jpg

途中経過~今のところ、ビーシュリンプの動きよし。
特に、ラムズホーンが良く動くようになりました。
前兆の兆しであれば良いのですが・・・。
このソイルかなり立ち上げはラクです。上向き矢印
耐久性とかは今後の様子見となりますね










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.07.14 20:02:58
コメント(32) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.