|
カテゴリ:■ 気になる番組
おはようございます (^▽^)/
今年もよろしくお願いします。 通常モード50%、、、 何気なく番組探索中に発見 再放送のやうですが、、 楽しそうなのでメモ NHKBSプレミアム 新日本風土記・選 「あの街この街 路面電車」 ※庶民に愛され、日本各地を走る路面電車 発祥は明治28年。森鴎外や夏目漱石の 作品のモチーフになり 唱歌やロックにも登場した。 最盛期には67都市で運行された バスや車の台頭で、現在も残るのは 全国18都市・19路線となったが 地域の生活と深く結びつき 根強い人気を誇る。 街や暮らしと共に変遷しながら 人々の夢や希望、恋と別れも 運んできた路面電車。 現存する路線を全て紹介 その歴史と今を描く。 だそーです。。。 自分の町も出るのかな、 すべてだから出るんだろな。 東京のともだちは このくらいの距離なら 歩いたほうが早いかも と言ったのが印象的 ちょっとしたアトラクション 気分なのかも。 ![]() この写真は 愛媛県歴史文化博物館で 撮影したものです。。。 以上、、道後温泉に浸かって 一日乗車券で松山の街を 散策してみてはいかがでせう。 ではでは お付き合い 有難うございました。。 ![]() ![]()
Last updated
2017/01/05 09:16:03 AM
コメント(0) | コメントを書く
[■ 気になる番組] カテゴリの最新記事
|