エイジングケア、しっとり、さらっと、すべすべ美人 

2006/05/22(月)10:36

ニキビの時期

夏の様な良いお天気です。海外のニュースは日曜の為に少なめ。イラクの新政府への期待とか、イスラエルの首相がイランの件で発言などのイラン問題が多いです。アメリカでは子宮癌(と云ってもいろいろタイプがあるそうですが)のワクチンが承認されました。あと、ニュースを見ていると今後の一般的な薬の投与法としてはパッチがかなり伸びるかも。長時間貼っておかないと効き目がないとか、副作用や反応もあるようで安全面の解決にはもう少し時間が必要な気もしますが。アンチエージングと云うと一般的にはホルモン療法。これもパッチ法がアメリカでは主流になるかも。 イギリスの6000人の調査、一番非友好的でつまらないのはフランス人。シャネルの5番よりにんにくの臭いの方がお似合いと。イタリーが文化、食事でトップ、アメリカについては格好悪い、ご飯が最低、と云う結果だったそうです。イギリスの衛兵の帽子、カナダからの熊皮でできているそうですが。100人の動物愛護者がスッポンポンで抗議。何でスッポンポンなのか分かりませんが。熊と云えばドイツで野生熊が170年ぶりに発見されたそうです。 日本人一人が1年に食べるお魚の量は66キロ。でも10年前から6キロ減っているそうです。中国では25キロ、5キロ増えているそうです。BSEもあり海外でお魚需要が増えていて。海外では魚は珍しい食事だったり高級食、日本では平常食。中国や東欧、ロシアが高い価格でお魚を買いだして、日本も価格を上げないと輸入が難しくなるそうです。養殖技術が頼りです。 洗顔のし過ぎも肌を弱めますが、梅雨やこれからの暑い時期は皮脂分泌が活発になる時期です。ニキビが1年で一番多くできるのもこの時期、とか。湿気と分泌物、そして適度な温度で常在菌が活発になるそうで、それでニキビ(または吹き出物)ができやすく。洗顔をする時は手抜きでなく。カルスローリスのスキンケア、サンプルプレゼント中です。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る