Eccotyの部屋

2005/09/11(日)13:37

とっても欲しかった 高砂の翁 嬉し~い♪

多肉植物(155)

高砂の翁 ベンケイソウ科 エケベリア属 先日取り寄せた多肉、 早速植えました。 土を全部落として、根も切って。 5日経って 元気になりました~ 届いたときはこんなでした あまり緑で「え?これが高砂の翁?」と、驚いたけれど そのうちイメージの『高砂の翁』になることでしょう! とっても欲しかったので、 満足 満足  (*^。^*) 取り寄せ先は、多肉植物主婦の会。 http://homepage3.nifty.com/tyurio-co/テンプレは なちゅらるはうすさん  漢字で遊びましょ!(51)ボキャブラリーが増えて ぴったりの表現に出会えるかも? 今日は「腕」です。腕のどの部分でしょう? 考えながら()の中の漢字 読んでね。 251 (小手)をかざして遠くを見る。 252 (上膊)に注射をする。 253 打球から(肘)で、頭をかばう。 254 (前腕)二頭筋。 255 (腕)を捉えて泣き縋る。 答えは一番最後にね。 【本日の本音】 今日は衆院選。 話題の選挙だけに、 自分の投票した人・政党がどのくらいの票を獲得するか? にぎやかに報道された選挙区の結果は? 明日未明に議席確定とか。 今夜は夜更かししそう・・ 答  251 (こて)をかざして遠くを見る。    腕の手首に近いところ。剣道の決め手「小手!」なんて・・ 252 (じょうはく)に注射をする。    腕の肘から上の部分。 253 打球から(ひじ)で、頭をかばう。    肱 も「ひじ」と読みます。 254 (ぜんわん)二頭筋。   肱と手首の間。 255 (かいな)を捉(とら)えて泣き縋(すが)る。    「うで」のほかに「かいな」とも読みます。二の腕のこと。 ここまで読んで下った方、本当にありがとうございました。 m(__)m 参考資料 新版 言いえて妙な「ことば選び辞典」Gakken

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る