ホンダT360公道復帰

2006/11/10(金)21:08

明日は鈴鹿

鈴鹿AHSM(242)

当地から鈴鹿までは下道、北国街道→関ヶ原→伊勢街道と走り鈴鹿。 高速ではドライブが楽しくないし、高速料金も高い。 北国街道は木の芽峠が難所(江戸時代は)、ほとんどの車は、 高速か8号線を走るので通行量も少なく走りやすい。Yさんと同行予定。Yさんは準備完了みたいだ。 souichirouさんのブログはまだUPされてないが、Yさんの書き込みを 読むと車検OK、いよいよ自走鈴鹿となる。 しかし、鈴鹿1日前の車検は新記録かも? 案外多いのかも。HPAさんは1000kmの慣らしを終え、準備万端だったのに デフのシールが逝ったそうだ。まだ今晩が有るので・・・・ Sじじさんは準備完了。AK講習会でお会いしているので半年ぶり。 以上、リンクしているASオーナー4名様とは・・・・明日。前回、前々回は夜遅くまでT360の修理をしていたが、今回は楽勝。 これが仇となるか・・ 昨晩、「黒龍」の季節限定品を入手した。 それでは明日。 書き込みが無ければ問題なし、あれば引き続き書き込み予定。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ p>  

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る