9863898 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ホンダT360公道復帰

ホンダT360公道復帰

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

越前SR@ Re[7]:ホンダT360ラジエターホース(01/12) 仙石幸福さんへ こんにちは、ゼヒご参加下…
仙石幸福@ Re[6]:ホンダT360ラジエターホース(01/12) 越前SRさんへ ありがとうございます。 …
越前SR@ Re[4]:ホンダT360ラジエターホース(01/12) 仙石幸福さんへ おはようございます。ホン…
仙石幸福@ Re[3]:ホンダT360ラジエターホース(01/12) Shiraさんへ 初めまして、最近t360を手に…
越前SR@ Re[1]:琵琶湖と紫式部 T360(04/08) やすじ2004さんへ おはようございます。 …
やすじ2004@ Re:琵琶湖と紫式部 T360(04/08) お元気ですか 新学期スタート 子どもたち…
越前・・@ Re[1]:ふくい桜マラソン見学(04/01) 会津の爺さんへ こんばんは。マラソンの人…
会津の爺@ Re:ふくい桜マラソン見学(04/01) 息子の嫁さん 二月のいわきサンシャイン…
越前・・@ Re[1]:越前蕎麦のブログ(03/27) jiyma21さんへ こんにちは。 各お店特色…
jiyma21@ Re:越前蕎麦のブログ(03/27) こんにちは😃 ブログ繋がりにてやって来ま…

Freepage List

Category

カテゴリ未分類

(2434)

T360メンテナンス

(188)

T360のパーツ

(197)

T360歴史

(86)

他のT360情報

(141)

T360の資料

(95)

試作車・初期型・S360

(55)

T360・500の話題

(135)

本の紹介

(253)

旧車イベント2005まで

(119)

ホンダS(AS)

(50)

鈴鹿AHSM

(242)

AK講習会

(111)

走行記録

(11)

ベスパカー・アペ

(482)

フレンチトースト・ピクニック

(410)

クラシックカー

(19)

海外のAK

(3)

石油発動機

(560)

日本海クラシックカーーレビュー

(47)

旧車イベント2011~

(34)

旧車イベント2012~

(86)

旧車イベント2013~

(67)

アペ・ツーリング

(29)

ダイハツ・ソレックス

(15)

ダイハツソレックス

(8)

旅行

(42)

ラビット

(3)

ラビット Sー25

(27)

旧車イベント2007~

(38)

旧車イベント2006~

(24)

旧車イベント2010~

(53)

ゆめおーれ勝山

(1)

ゆめおーれ勝山・発動機

(23)

CB125JX

(19)

イベント2014~

(55)

越前国発動機愛好会

(87)

ベスパPX200

(25)

イベント2015~

(97)

イベント2016~

(83)

2016

(17)

水戸天狗党

(27)

イベント2017~

(47)

過去のブログ

(1)

北陸のイベント2017~

(60)

水戸天狗党ツーリング

(5)

発動機運転会2017~

(42)

北陸のイベント2018

(95)

発動機運転会2018~

(78)

イベント2018

(19)

発動機運転会 2019

(113)

イベント2019~

(61)

アぺミーティング

(10)

発動機運転会2020

(122)

イベント2020

(32)

ライブスチーム

(96)

石油発動機2021

(83)

イベント2021

(65)

ホンダノビオ

(78)

イベント2022

(167)

家庭用除雪機

(11)

釣り

(5)

探せ幻の絶版車NHK

(27)

イベント2023

(157)

発動機運転会2023

(69)

ラフェスタ・プリマヴェラ

(34)

ミゼットMP5レストア

(10)

イベント2024

(38)

発動機運転会2024

(15)
2014年12月30日
XML

今年は家庭の都合でなかなかイベントに参加できなかった。
来年も同じ。
今年はT360よりアペの出番が多かった、一番遠くは軽井沢。
ガレリア・ルーチェさんで始まったローマの休日展に
アペとフィアット500を長期間の貸し出し、
このような会場に展示されるとは夢にも思わなかった。
光栄なことで、ありがとうございました。
下記は当時ブログの貼り付け。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

アウトガレリア・ルーチェで開催されてる「ローマの休日」には
14台の2輪3輪4輪車が展示された。
たぶん、日本で始めての濃い内容、これだけ勢ぞろいは必見。

DSCF3519.JPG
壁面のパネルにはピアジオ・フィアットの解りやすい解説。

DSCF3538.JPG
最初のべスパ98と最新べスパ946の2台。
説明パネルがついてるので解りやすい。 
946の名称はべスパが発売された1946年。日本割り当て20台、すでに完売。

DSCF3540.JPG
98は最初のべスパ、最大の特徴はシフト、ワイヤーではなくロッドで
変速している。 次のタイプもロッドでその次からワイヤーになる。
ロッド変速の実物は始めて見た。

DSCF3549.JPG
ローマの休日に登場したべスパを忠実に再現してる。
製作者さんも昨日会場に来られていた。詳しくは雑誌スクーターデイズ28号に。
ヘッドライトがフェンダーの上にあるので、フェンダーライト。

DSCF3546.JPG
54年式のオリジナルとフルレストア車。オリジナルは当時のオプションフル装備。
貴重なべスパだ。

DSCF3547.JPG
詳しくは解説版に。

DSCF3567.JPG
会場に「大きいはがき型」のパンフレットがある。
これを持参し、お隣のレストランで食事すると、ローマの休日展特製デザートの
サービスがある。
凝ったデザートで美味しかった。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2輪以外では3輪のアペにフィアット500が3台。
戦後型のB型にC型2台。フィアット500の説明はパネルに詳しく。

DSCF3518.JPG
これで入場無料。
当日、雪のためマイカーは取り止め公共交通で会場まで出かけた。
地下鉄・東山線・本郷駅からバスで数分、待たずに乗れた。
(本郷駅は地下でなく地上にあった)名古屋駅~本郷290円、本郷からバス200円。
会場で何名か知り合いの人とお会いできた、名古屋のT360オーナーさんと
4月の「T360友の会」の相談をしてから、駅まで送っていただいた。
ありがとうございます。

DSCF3523.JPG
右からフィアット500B型、Bはアポロウインカーになる。
真ん中はC型ベルベデーレ、左C型基本形、一応4名乗車だが後部座席は
映画「ローマの休日」にあるように立って乗る、とてもじゃないが狭くて座れない。

500C_mmb1k.jpg
ベルベデーレはミッレミリアに何台も参加し完走している。
ミッレミリアの参加資格車は1957年までに参加経験のある実車か
同型の車。 つまり、ベルベデーレはミッレミリアに参加資格がある。
参加すれば間違いなく一番お手ごろな(安い)車体。
当時のゼッケンはスタート時刻、21時13分スタート。
このスタート台は現在も同じものが使用されてる、こういったスタート台は
大事に保管され、それ自体が歴史の証人になる。
DSCF3517.JPG
ピアジオ400、2スト空冷2気筒400cc、可愛い車です。
隣のアペは2スト空冷単気筒。運転席を見るとアペが広くて勝ってる。
こんなでかい3輪車を49ccで動かすので最高時速は40km、
フィアット400は90km出るそうだ、実用性が高い。

聞いた話では・・・輸入元には年に何回か商業用でアペを輸入して
欲しいとの要望があるそうだ。
アペはお断りしてるが、EVアペは? 可能性がない事も無いらしい。
正しい使用方なら可能性があるかも、アペで北海道ツーリングなどは論外。

DSCF3534.JPG
ベルベデーレとC型フィアット500、クーぺみたいだがクーペではない。
ベルベデーレはステーションワゴンになるが、ど~見てもマイクロ・ライトバン。

3台のフィアット500、ベルベデーレ以外は2CVのタイヤを履いてる。なるほど・・
さすがに125-15は無いので(?) 135-15のタイヤ、これは入手可能かも?
ミシュラン125は現在でも手に入るのか不明。
今年のFTPで聞いてきます。 無理にミシュランにこだわらなくても良いかも。

DSCF3541.JPG
映画ローマの休日を見ると、ベスパの後ろにベルベデーレが何度も登場している。
現在も良く走る車、500ccなので発進加速はもたもた。
ETCが付いてるので高速道も良く走る、走りに不満なし。実に快適・・・








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014年12月30日 06時41分35秒
コメント(0) | コメントを書く
[イベント2014~] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.