|
カテゴリ:石油発動機
毎日チェックしている。 かなり遠回りになるが、どうせ、迷子になってるので 急ぎません、し、 何よりもタイムオーバーで旧道パスして、142号突っ走るかも。 どちらにしろ寄ってきます。 軽井沢の親分も写ってます。 運転会予定 4月16日 くらがり渓谷確定 4月16日 信州立科町農喜村確定 4月27日 グンマー帝国伊勢崎オート中古農機確定 4月29日 新潟 天領の里確定 4月30日 宮城長沼フートピア確定 5月3日 信州長野市中条 旧御山里学校確定 5月28日 グンマー帝国島村渡船予定 5月28日 パイオニアランジャパン 宇都宮ろまんちっく村確定 5月27日 静岡アクティの森確定 5月28日 静岡アクティの森確定 6月11日 会津坂下!!確定 7月9日 三重みどりのだいち確定 7月23日 信州白馬47スキー場確定 タナボタクボタさん一覧には載ってないが 6月3~4日に輪島オートモビルがある。 今年から発動機も併催されます。 会津坂下さん参加、福井県から数名、地元から数名参加、 小規模な運転会になる。 ![]() 今まではこっそり回してた。 後ろの斜めの物体に注目、ミサイル迎撃ミサイル。 たぶん、沖には海上自衛隊のイージス艦も。 間もなくアメリカ海軍原子力空母もやってくる。 ![]() 輪島は北朝鮮ミサイル発射台と首都の線上にある、 輪島が首都防衛の本土最前線。 なので、毎年、陸海空自衛隊のジョイントイベントがある。 ![]() ![]() バルカン砲もいじれます。(毎年船は変わるので?) 能登半島の輪島はどこからも遠いのが難点、 地図で見ても名古屋も遠い。 数日前、輪島に参加してる名古屋のオーナーさんから電話があった、 輪島ではよろしく、ところで、「アぺ購入を考えてる・・・」 あれだけは止めたほうが良いと話した、 とにかく遅い。
Last updated
2017年04月21日 07時46分35秒
コメント(0) | コメントを書く
[石油発動機] カテゴリの最新記事
|