ホンダT360公道復帰

2017/07/28(金)06:18

ベスパPx200で水戸天狗党

水戸天狗党(27)

来週、水戸天狗党ツーリング。 関東からはOHVスーパーカブC105で来られる、 長距離ツーリングはこれが定番。 私は持ってないので、ベスパPX200で。 福井県内を先導するので 早朝、岐阜県のホテルに迎えに行かないといけない、 ある程度パワーが無いと朝までに間に合わない、 200だと出発が遅れた場合、高速にも乗れる。今のところPXは調子が良いので大丈夫だと思う、 大丈夫であって欲しい。 水戸天狗党ツーリングのハイライトになりそうな 龍双が滝。ここは集合写真場所。 天狗党一行は隣の尾根を通ったので滝は見てないかも。 隊列は2里ほどあったので、こちらの谷を歩いた党員もいたのでは。 最近、天狗党は宝鏡寺を通ってないとの説も出てきた。 積雪は1メートル以上、積雪期登山の常識として尾根筋を歩く、 当時も谷は避けたはず、 なので正確なルートは不明。 宝鏡寺峠を降りた大本村、天狗党は一泊してる。 寂しい村だが、当時は鉱山があり旅館や料理屋が並んでた。 川の両岸に料理屋がならび賑わってたらしい、 今は何もない。 この先に彦根藩討伐隊が入ったので、杉峠から今立に向かう。 杉峠分水嶺、水戸天狗党が通った峠、舗装以外は当時と同じ。 この村は足羽川ダム工事で間もなくなくなる。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る