ホンダT360公道復帰

2017/10/29(日)18:21

第51回 自短祭無事終了

発動機運転会2017~(42)

美濃市の自短祭に初めて参加、 結局、台風の影響で雨は一日中降りやまず。 同日、全国でいろんなイベントが開催されてる、 雨で大変だったのでは、八ヶ岳や車山高原だと 標高が高いので大変だ。 車山高原FBMはベルナールさんのFBに写真有。 自短祭(中日本自動車短期大学)に初めて参加。 この学祭、いろんな催しの中に石油発動機運転会がある。 エンジンの基本は石油発動機なので、 学生に石油発動機に興味を持ってもらうとの、趣旨か。 雨なので来園者は少なかったそうだ。 正面テントは飲食ブース、安くて美味かった。 佐藤琢磨の講演会もあった、 今、一番注目のレーサーなので興味津々、 面白い話だった。お金の話は上手にスルーしてた。 インディの賞金は数億円、皆さん興味がある。 懇親会は、いつもの発動機おっさん連中、 非常に楽しい。 学校法人、神野学園理事長さん、 大変お世話になりました、トップから先生陣まで マニアが多い、いろいろ見学させてもらったが レベルが高い! 凄いもんだ。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る