|
サンフランシスコ ベイエリアに住んで19年。 結婚、出産、仕事、離婚を経て 再婚、体外受精、妊娠、流産などを経験後も なんとか明るく楽しく笑って生きていこうと ぐわんばってる、 (07年2月より甲状腺ホルモン低下症の橋本病もデビューしちまったぜ) 体と顔はどんどん年取ってくけど 心はまだまだ子供の 好奇心満々のB型おばちゃんの 日常生活を覗いていってくんなませ。 登場人物: ! あたし (典型的B型の能天気な41才) ジンパンジー (典型的A型のまめな旦那) モンキチ (天真爛漫、明るく元気な14才の長女) オハナ (流産した子の出産予定日あたりに生れた、 2才の次女の犬)
テーマ:アメリカ生活のあれこれ・・・
カテゴリ:はまってる物:熱しやすいB型得意分野
相変わらずの暇人でも貧乏性のあたしは 毎日何かする事を探してはなんとか生きております。 この間マイミクになった若い子が 同じく職探し中で、パン作りや、野菜栽培、味噌やうどん作ったりしていて まるであたしと同じ事をしてることを発見。 でも一つ違ったのが、 彼女は今ダンボール箱で作る燻製にはまっているという。 「困った事に、おいしすぎて酒代がかさ … [続きを読む >>] |