あなたのクルマの実力はそんなもんじゃないよ

2008/12/01(月)17:23

年末ジャンボは買いましたか? 昨日のお昼ご飯は博多ラーメン

ライフスタイル(796)

年末ジャンボが11月25日に発売されてから、草加の宝くじ売り場で 呼び込みのお手伝いをしています。 年末ジャンボ宝くじは12月19日までの販売ですから、 買おうとしている人は買い逃さないようにチェックしてくださいね。 で、取りすがりの年配のおじちゃん、おばちゃんが 時折、声をかけてくれるのですが、宝くじの買い方にも その人なりのゲンかつぎがあることがわかります。 思い立ったが吉日と、すぐに売り場に向かう人。。。 残り物には福があると最終日に買うといって去っていく人。 違うものですねえ(笑) 昨日も10時30分から宝くじ売り場の前に立っていました。 13時から14時までは窓口が閉まるのでその間に、 お昼ごはんを食べようと草加の町をすこしぶらついてきました。 草加の西口には土地勘がないもので、なかなか見つかりでしたが、 見つけましたよ、いいお店。 ( ↑ クリックで拡大) 博多ラーメン。 何度か博多に出張に行ったときに食べたことがありますが、 そういえば細菌は食べていない。 今日は博多ラーメンを食べよう!! そう思って近づくとポスターが貼ってある。 ( ↑ クリックで拡大) そうなんだ!5周年かあ。 5年、ラーメン店を続けるのってけっこう大変という話も聞きます。 その感謝の気持ちなのでしょうか。 5周年だから、「5」00円なのでしょうか。 とにかく、580円の「ラーメン白」に、100円のトッピングをつけると 通常680円のところ、ワンコイン500円になります。 ぼくは味付きたまごをトッピングしてもらいました。 とんこつの白いスープに泳ぐ、博多ラーメンの細めん。 味付きたまごも半熟でスープにからめて食べると美味。 もちろん、紅しょうがと白ゴマをたっぷりとかけていただきました。 30日まで5周年のワンコインラーメンはやっているそうです。 お近くの方や博多ラーメン好きの方は日曜日ですし、 食べに行かれたらいかがでしょうか? 住所はこちらですね。 ( ↑ クリックで拡大) こんな時間まで起きていたらおなかがすいてきてしまいました。 いまは通販でもこんなにおいしそうな博多ラーメンがあるんですね。 への行き方です。 ( ↑ クリックで拡大) 東武伊勢崎線 草加駅西口を出ます。 ロータリーになっていますが、右側にヨーカドーをながめながら、 信号まで行きます。 途中、自転車置き場になっていて、混雑しているのでご注意下さい。 信号を右に曲がって、2分ほど歩くと博多ラーメン清水屋さんに到着です。 美味しい、博多ラーメンをご賞味ください。  行楽便利モノ モルツを贈って、グルメをもらう[12/19迄] 年越 迎春

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る